index

キムラユニティーは16年3月期大幅営業増益見通しや割安感を評価して上値試す

キムラユニティー<9368>(東1)は総合物流サービス企業である。株価は3月高値から一旦反落してモミ合い展開だったが、16年3月期大幅営業増益見通しを好感して切り返し、3月高値に接近している。
2015-05-07 07:00

韓国に「経済萎縮」の予感!・・・かつての日本にそっくり=韓国華字メディア

韓国メディア・中央日報の中国語電子版は6日、低迷状態にある韓国の輸出状況が、20年あまり以前の日本に非常に似ているとする分析が韓国国内から出たことを報じた。(イメージ写真提供:(C)imagedesigner/123RF.COM)
2015-05-06 22:15

韓国外交は「孤立無援」・・・「戦略なかった」と嘆く声=韓国メディア

韓国メディアの毎日経済は1日、4月30日に韓国の大統領府が、年内には過去の歴史問題をはじめとする日韓関係の改善をするという意志を明らかにしたが、現在韓国の外交は「孤立無援」だという記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)xtockimages/123RF.COM)
2015-05-06 19:45

CITICキャピタル、MARK STYLERを買収

CITICキャピタルHDは、SPCを通じて2015年4月30日付で、レディースアパレルブランドの企画、販売を手掛けるMARK STYLER(MS社、東京都渋谷区)の全株式を取得したと発表した。
2015-05-07 10:45

ザッパラス(3770)、ビーバイイーを譲渡

ザッパラスは、連結子会社で自然派化粧品の卸売・小売事業を行うビーバイイー(東京都港区)の全保有株式68.9%を同社代表の小原澤氏に譲渡する。譲渡日は2015年5月8日、譲渡価格は68,913千円。
2015-05-07 14:30

ソフトブレーン(4779)、ぱどから子会社株式を追加取得

ソフトブレーンは、連結子会社ソフトブレーン・フィールドの株式を追加取得する。異動後の所有割合は、58.1%から72.6%に高まる。
2015-05-07 13:45

NRI(4307)、米国ブライアリー社の買収完了

野村総合研究所(NRI)は、米国子会社を通じてのブライアリー&パートナーズ(米国テキサス州)の買収が現地時間4月30日に完了したと発表した。
2015-05-07 10:00

富士フイルム(4901)、米iPS細胞ベンチャー買収370億円

富士フイルムホールディングスは、iPS細胞の開発・製造のリーディングカンパニーであるセルラー・ダイナミクス・インターナショナル(CDI社、米国ナスダック上場)株式へのTOBが成立し、2015年5月1日付で完全子会社化した。買付価格1株16.5ドル、買収価額約307百万米ドル(370億円)。
2015-05-07 10:30

リクルート(6098)、欧州美容予約サービス買収210億円

リクルートHDは、欧州でオンライン美容予約サービス「Wahanda(ワハンダ)」を展開するホットスプリング・ベンチャーズ(英ロンドン)の株式を、全額出資のコーポレートベンチャーキャピタルを通じて取得し、5月1日付で完全子会社化した。買収価額約210億円。
2015-05-07 09:30

[ベトナム株]越韓FTAに正式署名、貿易促進の期待高まる

ベトナムのブー・フイ・ホアン商工相及び韓国のユン・サンジク産業通商資源省長官は5日、グエン・タン・ズン首相の立会いのもと、ハノイ市で越韓自由貿易協定(VKFTA)に正式署名した。国会の批准手続きを終えた後、年内にも発効する見通しだ。
2015-05-06 18:45

ページ