index

スポット金大幅下落、1200ドルを下回る

30日の金現物相場は大幅に下落した。予想よりも好調な米雇用指標を受けて米早期利上げ観測が再燃するとともに、安全資産である金が売られた。スポット金は一時1176.96ドルまで下落し、終盤では1200ドルを割れ1183.92ドルで引けた。
2015-05-01 12:00

午前11時30分のドル・円、119円73銭近辺

1日午前11時30分の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=119円73銭近辺で推移している。
2015-05-01 11:30

日系車が「苦戦」の中国市場・・・「欧米よりもずっと有利なはずなのに」=中国メディア

中国メディアの捜狐は4月29日、中国の自動車市場において、日本の自動車メーカーは欧米のメーカーに比べて地理的・文化的に有利な立場にあるとしつつも、「なぜ日系メーカーは販売面で苦境に立たされているのか」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)liorpt/123RF.COM)
2015-05-01 11:15

前日急伸の西部ガスは反落も底堅い、今期も2ケタ増益

西部ガス<9536>(東1・売買単位1000株)の株価は前日、全般相場安の中、20円高の185円と急伸年初来高値を更新した。今朝は274円と軟調だが、底堅い展開といえる。
2015-05-01 10:45

コカ・コーラウエスト反発、前日の下げほぼ取り戻す、気温上昇でシーズンストック

コカ・コーラウエスト<2579>(東1・売買単位100株)は、91円高の1997円と前日の122円安から反発している。2006年に近畿コカ・コーラと統合。
2015-05-01 10:30

メタウオーターの上場後初の3月期好調、今期も増収増益、株価は高値圏堅調

メタウォーター<9551>(東1)は、高値圏で堅調にモミ合っている。今朝は73円安まで下げたが、押し目買いに前日終値水準まで戻している。
2015-05-01 10:30

MARUWAは今期大幅増益に転じ連続増配へ、株価反発の可能性

MARUWA<5344>(東1・売買単位100株)は27円高の2783円と反発している。前3月期は通信端末製品向けのNFCフィライトシートの生産体制見直しによる減損損失の計上で2015年3月期は65.8%当期純減益となった。
2015-05-01 10:30

ページ