index

【本日注目の通貨ペア】カナダドル/円:正副中銀総裁の証言に注目

カナダ/円は、23日に98.675円まで上昇して約3カ月ぶりの高値を付けた。その後はやや伸び悩む場面も見られたが、本日は98円台半ばで高止まりしている。 昨年12月高値から今年1月安値への下落に対する半値戻し(99.112円)という節目の水準を前にして次なる方向感を模索している様子だ。
2015-04-28 18:15

【今夜の注目材料】米指標注目も、FOMCを控え反応は限られるか

東京市場のドル/円は、119.00-119.10円台で小動きに終始しました。明日の祝日を前に本邦勢の動意は限られましたが、欧州勢の参入とともに118.90円台へ小緩む場面も見られました。このまま弱含むのかあるいは反転するのか、そのカギを握る海外市場のイベントを確認しておきましょう。
2015-04-28 18:00

フューチャー(4722)とローソン(2651)、合弁設立

フューチャーアーキテクトとローソンは、5月1日付で両社折半出資によるローソンシステムラボ有限責任事業組合を設立すると発表した。出資金38百万円。ローソン向け次世代システムの企画、構築等を行う。
2015-04-30 12:45

フィンテック(8789)、岡山建設を譲渡

フィンテックグローバルは、連結子会社で中規模ゼネコンである岡山建設(神奈川県横浜市)の全株式を、同社社長が株主兼社長を兼任する岡山ホールディングスに譲渡する。譲渡価額は340百万円、フィンテックは、本件譲渡に先立ち、岡山HDに30百万円の優先出資と40百万円の貸付を行う。
2015-04-30 14:15

ソフトバンク(9984)、ガンホー(3765)の株式800億円分を売却

ソフトバンクは、子会社であるガンホー・オンライン・エンターテイメントが実施する自社株の公開買付(TOB)に一部株式を応募することで合意したと発表した。ソフトバンクの応募株式数は約16.34%に当たる188百万株超、買付価額1株425円、TOB成立後の保有割合は、40.15%から28.41%となり、ガンホーは連結子会社から持分法適用関連会社に異動する。
2015-04-30 10:30

リクルートHD(6098)、米国人材派遣アテロ社を買収 48億円

リクルートホールディングスは、米国人材派遣会社アテロ社(マサチューセッツ州)を買収すると発表した。取得日5月22日、取得価額45.2億円、アドバイザリー費用等2.8億円、合計48億円。
2015-04-30 09:45

日系車が「公務員」に人気!?・・・きっかけは「公用車改革」=中国メディア

中国メディアの中国江門網は28日、中国政府が公用車改革を進めていることを受け、各地方政府は「2015年末までに改革を完成させる必要に迫られている」と伝え、公用車を利用できなくなった公務員の間で日系車の人気が高まっていると伝えた。(イメージ写真提供:(C)tupungato/123RF.COM)
2015-04-28 17:45

ページ