index

午前11時30分のドル・円、120円04銭近辺

23日午前11時30分の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=120円04銭近辺で推移している。
2015-04-23 11:30

日本ハウズインク(4781)、亜細亜総合防災を子会社化

日本ハウズイングは、亜細亜綜合防災(東京都江戸川区)の全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。取得予定日は2015年4月30日、取得価格は非公表。
2015-04-23 13:45

ANA(9202)、インテグラルとスカイマークを共同支援、総額180億円出資

ANAホールディングスは、インテグラルと共同で民事再生手続中のスカイマークを支援すると発表した。100%減資後に行われる出資は総額180億円を予定しており、インテグラルが50.1%、ANAが最大19.9%を保有、残りについては両者の協議により決定される。両社は5年以内の再上場を目指して共同でスカイマークの事業再生に取り組む。
2015-04-23 12:45

蝶理は急伸、16年3月期は営業益2ケタ増を予想

蝶理は23日午前11時に開示した16年3月期業績予想が好感されて急伸。
2015-04-23 11:15

サムスンは「社名変更」すら厭わないのか?=中国メディア

中国メディアの〓柴网は22日、韓国のサムスン電子が日本国内で販売する「Galaxy S6」シリーズに「Samsung」という自社ロゴを削除するとしたことについて、サムスンが日本でのシェアを奪い返すためには「サムスンはロゴ削除どころか、社名変更すら厭わないのではないか」と論じた。(〓は石へんに「欠」)(イメージ写真提供:(C)mikewaters/123RF.COM)
2015-04-23 10:30

医師関連のMRTは上場後高値からの調整進む、前期大幅増益、今期に期待

MRT<6034>(東マ)は、2014年12月に東証マザーズに新規上場した。上場後高値4685円(1月7日)から調整中だが、2月の1988円を安値に2000~2500円で下値を固めている。
2015-04-23 11:00

石巻の女性支援プログラム、総理大臣夫人の安倍昭恵さんも駆けつけ地方創生にエール

女性の自立をサポートする「Eyes For Future by ランコム(未来へ向けたまなざし)」の2015年度プログラムの開講式が2015年4月22日、宮城県石巻市の中央公民館で開催された。
2015-04-23 11:00

オーハシテクニカはROE10%、PER9倍台で割安

オーハシテクニカ<7628>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現。新中期経営計画に対する期待感から中長期的な視点で注目したい。23日は19円高の1542円と値を上げている。
2015-04-23 10:45

ページ