index

ASIANSTAR急反落したが売られ過ぎ感、財務基盤強化や中期成長に向けた積極投資を評価

ASIANSTAR(エイシアンスター)(15年4月1日付で陽光都市開発から商号変更)の株価は、戻り高値圏から急反落したが売られ過ぎ感を強めている。
2015-04-21 09:00

ワイヤレスゲート下値切り上げて強基調に転換、中期成長力を評価して出直り

ワイヤレスブロードバンドサービス事業を展開するワイヤレスゲート<9419>(東マ)の株価は、安値圏3000円台前半でモミ合う展開だが徐々に下値を切り上げている。
2015-04-21 09:00

ヨコレイは自律調整一巡、15年9月期好業績見通しや低PBRを評価

冷蔵倉庫大手のヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)の株価は3月の859円から一旦反落したが、足元の810円台で自律調整が一巡したようだ。
2015-04-21 07:15

翻訳センター徐々に水準切り上げ、16年3月期増収増益期待

翻訳・通訳事業を展開する翻訳センター<2483>(JQS)の株価は、小幅レンジでモミ合う展開だが徐々に水準を切り上げている。営業損益は改善基調であり、16年3月期の増収増益期待でモミ合い上放れの展開だろう。
2015-04-21 07:15

テラは調整の最終局面、中期成長力を評価してモミ合い上放れ期待

独自開発のがん治療技術を医療機関に提供するテラ<2191>(JQS)の株価は、1500円~1600円近辺でモミ合う展開だが、14年12月安値圏1300円台まで下押す動きは見られない。
2015-04-21 07:15

小売業に冬の時代―中国本土からの来港を制限=香港ポスト

中央政府は4月13日、深セン市の戸籍住民に認められた香港旅行の数次ビザの制限を発表した。並行輸入活動が香港市民の生活に影響を与えているとともに、その抗議デモが中国本土からの旅行者を排斥する暴力行為となっている問題に対処したものだ。
2015-04-21 09:45

カーリットホールディングスは16年3月期増収増益期待で切り返し

自動車用緊急保安炎筒などを展開するカーリットホールディングス<4275>(東1)の株価は、3月の戻り高値圏680円~700円近辺から一旦反落したが、4月1日の618円から切り返している。
2015-04-20 21:45

ページ