index

朝日インテック(7747)、明泉を子会社化

朝日インテックは、5月29日に明泉(大阪府岸和田市)の全株式を取得し子会社化する。取得価額50百万円。
2015-04-17 13:45

SBI(8473)、タイ初のネット専業証券事業へ参入

SBIホールディングスは、タイ王国の大手証券会社であるフィナンシアサイラス証券と合弁で、タイ王国初のインターネット専業証券となるSBIタイオンライン証券(SBI55%、フィナンシア45%)を設立し、今秋を目途に営業を開始すると発表した。
2015-04-17 10:00

リクルートHD(6098)、豪州人材派遣会社の買収完了267億円

リクルートHDは、豪州の上場人材派遣会社、チャンドラー・マクロード(シドニー)の買収が完了したと発表した。取得価額は約267億円。豪州会社法に基づく友好的な買収手法に基づく手続きが完了し、同社はリクルートの豪州子会社の完全子会社となり、豪市場からは上場廃止となる。
2015-04-17 09:30

セントケアHD(2374)、秋田市の虹の街を子会社化10億円

セントケアHDは、虹の街(秋田市)の全株式を取得し、7月1日で子会社化する。6月30日付で兄弟会社である虹の街企画を虹の街に吸収合併した上で取得する。取得価額は10億円。
2015-04-17 10:45

SBIホールディングス、タイで合弁のインターネット専業証券を今秋に営業開始へ

SBIホールディングスがタイ王国の大手証券会社と合弁で設立したSBIタイオンライン証券は、2015年4月16日までにタイ証券取引委員会より証券業ライセンス交付の基本承認を受領した。これにより、タイ王国初のインターネット専業証券会社として2015年秋を目途に営業を開始する予定だ。
2015-04-16 19:45

会社予想は最高益に届かないもののマーケットが最高益を期待する銘柄は=金山敏之

今回はミネベアのように会社予想は最高益に届かない見通しとなっているものの、マーケットでは最高益更新が期待されている銘柄をピックアップしてみました。
2015-04-16 18:45

サムスンも必死だ・・・アップルのために「専門チーム」=中国メディア

中国メディアの騰訊科技は15日、ブルームバーグの報道を引用し、韓国のサムスン電子が米アップルとのビジネスを強化するため、約200人からなる研究開発チームを組織し、ディスプレイの開発にあたっていると紹介、騰訊科技は「アップルと関係を保つため、サムスンも必死だ」と報じた。(イメージ写真提供:(C)adrianhancu/123RF.COM)
2015-04-16 18:30

ホンダの「遺伝子」、刻み込まれた「挑戦の精神」=中国メディア

中国メディアの新浪車致は13日、F1シリーズ第3戦の中国グランプリに参戦したホンダの「F1との半世紀にわたる縁」を紹介し、ホンダの挑戦は永遠に終わらないと論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)Thomas Dutour/123RF.COM)
2015-04-16 18:15

【本日注目の通貨ペア】豪ドル/円:豪利下げ観測後退+原油高・株高

本日のアジア時間に発表された豪3月雇用統計は、失業率が6.1%に改善し、雇用者数は前月比で3.77万人もの大幅増加となった。労働参加率も64.8%に上昇しており、文句の付け所がない好結果であった。
2015-04-16 18:15

ページ