index

フェローテックホールディングスは22年3月期も大幅営業・経常増益予想

フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は5月14日の取引時間終了後に21年3月期連結業績を発表した。需要が回復基調となって大幅増益だった。そして配当を上方修正した。22年3月期も需要が高水準に推移し、積極的な設備投資の効果も寄与して大幅増収、大幅営業・経常増益予想としている。
2021-05-15 09:00

システムサポートは21年6月期3Q累計大幅増益、通期利益予想を上方修正

システムサポート<4396>(東1)は5月13日の取引時間中に21年6月期第3四半期累計連結業績を発表した。需要が高水準に推移し、原価率改善も寄与して大幅増益だった。そして通期利益予想を上方修正した。収益拡大基調を期待したい。株価は上値を切り下げる形で軟調だ。上方修正に対しても反応薄だった。
2021-05-15 09:00

ケイアイスター不動産は22年3月期も大幅増収増益・連続増配予想

ケイアイスター不動産<3465>(東1)は5月14日の取引時間終了後に21年3月期連結業績を発表した。分譲住宅事業が牽引して大幅増収増益となり、過去最高を更新した。22年3月期も成長戦略を加速して大幅増収増益・連続増配予想としている。収益拡大基調だろう。
2021-05-15 09:00

綿半ホールディングスは22年3月期営業微増益予想だが保守的

綿半ホールディングス<3199>(東1)は5月14日の取引時間終了後に21年3月期連結業績を発表した。巣ごもり消費も追い風として大幅増益となり、期末配当を上方修正した。22年3月期は反動などで、全体として営業微増益にとどまる予想としているが、やや保守的だろう。上振れを期待したい。
2021-05-15 08:45

マーケットエンタープライズは21年6月期予想下方修正

マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は5月14日の取引時間終了後に21年6月期第3四半期累計連結業績を発表した。売上の伸び悩みや先行投資負担で減益だった。このため通期予想を下方修正し、従来の増益予想から一転して減益・最終赤字予想とした。22年6月期の収益回復を期待したい。株価は地合い悪化も影響して年初来安値を更新した。
2021-05-15 08:45

マーチャント・バンカーズは22年3月期大幅営業・経常増益予想

マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は5月14日の取引時間終了後に21年3月期連結業績を発表した。オペレーション事業が新型コロナウイルスの影響を受け、さらにステーブルコインの売上が未計上となったため計画未達だったが、営業・経常増益を確保した。22年3月期は下期以降に経済活動の回復を見込み、マーチャント・バンキング事業の成長で大幅営業・経常増益、最終黒字予想としている。
2021-05-15 08:45

ケンコーマヨネーズは22年3月期減益予想だが上振れの可能性

ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は5月14日の取引時間終了後に21年3月期連結業績を発表した。新型コロナウイルスの影響で外食産業向けが落ち込んで減収減益だった。22年3月期は商品ラインナップ拡充や販路拡大などで増収を見込むが、主要原料の価格高騰の影響で減益予想としている。
2021-05-15 08:45

ゴメスを統合するブロードバンドセキュリティの新機軸、システムとセキュリティの総合診断サービスに進化

ITセキュリティに特化したセキュリティサービスプロバイダであるブロードバンドセキュリティは5月14日、モーニングスターからゴメス・コンサルティング事業を会社分割(吸収分割)によって事業承継すると発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2021-05-14 23:15

【為替本日の注目点】米4月のPPIは0.6%

ドル円は109円台で小動き。米長期金利がやや低下したことでドルを売る動きもあったが109円41銭までと、限定的。ユーロドルは小幅に反落。
2021-05-14 10:00

ページ