index

午後0時30分のドル・円、120円53銭近辺

10日午後0時30分の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=120円53銭近辺で推移している。
2015-04-10 12:30

OSGは高値更新、第1四半期の大幅増益を好感

OSGは3日続伸し、連日で年初来高値を更新した。朝方には172円高(6.96%高)の2642円を付けている。
2015-04-10 12:15

【株式市場】海外勢の買いやSQなどで日経平均2万円のあと一進一退

日経平均の前引けは1万9920円86銭(16円86銭安)、TOPIXは1589.20ポイント(4.99ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億1155万株。
2015-04-10 12:15

日本の「経済再生」に向けて一役に?・・・訪日中国人観光客の「増加傾向」

中国メディアの参考消息網は9日、日中間には歴史的問題における対立があるのもかかわらず、日本を旅行する中国人は依然として「爆発的に増えている」と報じた。上海市に本社を置く旅行会社大手「衆信旅遊」によると、企画した日本への「花見ツアー」の申込者は約1万人と、2014年の3倍に達したという。(イメージ写真提供:123RF)
2015-04-10 12:00

午前11時30分のドル・円、120円54銭近辺

10日午前11時30分の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=120円54銭近辺で推移している。
2015-04-10 11:30

韓国の百貨店が「涙の在庫一掃セール」、内需停滞で異例の規模=中国メディア

中国メディア・人民網は9日、経済低迷が続く韓国で、許容量を超える在庫を抱えた百貨店が「涙を振り払いながら販売促進イベントを行っている」と伝える記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)Parinya Chaiwut/123RF.COM)
2015-04-10 11:15

東南アジアの「高速鉄道計画」・・・中国の「政治的干渉」を警戒する国も=中国メディア

中国メディアの観察者は7日、日本と中国がタイの高速鉄道プロジェクトをめぐって競争を繰り広げていると伝え、東南アジア諸国のなかには中国による政治的干渉を警戒している動きもあることを伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-04-10 10:45

ページ