index

日本製品の「理念や技術」・・・原点は「消費者の立場」=中国メディア

中国メディアの網易は3日、「安くて質も良いことで有名なメード・イン・チャイナが前代未聞の苦境に直面している」と伝え、中国人消費者が中国製品ではなく日本製品を買い求めている現状について考察する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-04-09 17:45

【今夜の注目材料】米長期金利の動向、30年債入札の結果にも注目

東京市場のドル/円は、株高を眺めて堅調に推移しましたが、120.40円台には乗せられず伸び悩んだ感もありました。海外市場の展開のカギを握るイベントはご覧のとおりです。
2015-04-09 17:30

[ベトナム株]メコン川に日本支援の「つばさ橋」開通

カンボジア南部のカンダル州ネアックルン地区で6日、日本政府の無償資金協力事業「ネアックルン橋梁建設計画」の開通式が行われた。「つばさ橋」と命名された同橋は、カンボジアの国道1号線上のメコン川に架かる同国最大の斜張橋となっている。
2015-04-09 17:30

出版業者の倒産動向調査=帝国データバンク

公益社団法人全国出版協会によると、雑誌や書籍など出版物の推定販売金額は、2013年に約1兆6823億円となり、ピーク時である1996年(約2兆6564億円)に比べ、約1兆円も縮小した。少子高齢化など人口構成比の変化による読者数の減少や、インターネットの普及によって情報収集手段が多様化、また近年のスマートフォン利用者の増加が販売部数の減少を速めている。
2015-04-09 17:30

ページ