index

日経平均は小幅高スタートも一巡後に下げに転じる

30日の日経平均株価は前週末比9円58銭高の1万9295円21銭で寄り付いた。
2015-03-30 09:15

日本マニュファクチャリングサービスは収益改善基調を再評価

製造請負大手の日本マニュファクチャリングサービス<2162>(JQS)の株価は、15年3月期配当予想の増額修正を好感して3月20日に416円まで上伸する場面があった。
2015-03-30 09:15

サクセスホールディングスは調整の最終局面、中期成長力を見直して反発のタイミング

保育園運営のサクセスホールディングスの株価は軟調展開が続き、3月27日には上場来安値となる1185円まで調整する場面があった。
2015-03-30 09:15

PALTEKは戻り高値突破、中期成長力を評価

半導体輸入商社のPALTEK<7587>(JQS)の株価は、500円台でのモミ合い展開から上放れの形となり、2月27日には666円まで上伸して14年12月の戻り高値640円を突破した。
2015-03-30 09:00

午前9時のドル・円、119円24銭近辺

30日午前9時の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=119円24銭近辺で推移している。
2015-03-30 09:00

ティー・ワイ・オーは15年7月期好業績見通しを評価して上値試す

TV-CM制作大手のティー・ワイ・オー<4358>(東1)の株価は、第2四半期累計(8月~1月)の増益を好感する形で動意づき、15年1月の186円、14年7月の195円を突破して3月24日の207円まで上伸した。
2015-03-30 09:00

ネットワークバリューコンポネンツは下値固め完了、15年12月期大幅増益見通し評価

ネットワーク関連製品のネットワークバリューコンポネンツ<3394>(東マ)の株価は、3400円~3700円近辺でモミ合う展開だ。
2015-03-30 09:00

インフォマートは調整が一巡して強基調に転換、中期成長力を評価

企業間電子商取引プラットフォームのインフォマート<2492>(東マ)の株価は、2月26日につけた直近安値895円から切り返し、3月24日には1113円まで上伸した。調整が一巡して強基調に転換したようだ。
2015-03-30 07:15

ストリームはモミ合い煮詰まり感、16年1月期大幅増益を評価して反発のタイミング

家電やパソコンなどのネット通販サイトを運営するストリーム<3071>(東マ)の株価は、1月以降は動意に乏しく安値圏230円~250円近辺でモミ合う展開が続いている。
2015-03-30 07:15

日本マニュファクチャリングサービスは収益改善基調を再評価

製造請負大手の日本マニュファクチャリングサービス<2162>(JQS)の株価は、15年3月期配当予想の増額修正を好感して3月20日に416円まで上伸する場面があった。
2015-03-30 07:15

ページ