index

日立金属は今3月期を上方修正、1株利益前期96円から145円へ大きく向上

日立金属<5486>(東1部・売買単位1000株)は自動車向け高級金属製品や、電線が絶好調なうえに、海外での鉄道インフラ整備に絡んだ産業関連製品も伸長。業績の急伸を受けて、株価の上昇パターンは続いている。
2015-03-25 10:00

【株式市場】NY株は安いが配当取りの買い厚く日経平均は堅調

25日朝の東京株式市場は、NY株式の続落104ドル安を受けてトヨタ自動車<7203>(東1)やソニー<6758>(東1)などが軟調な半面・・・。
2015-03-25 10:00

コラボスは最安値も業界シェアトップの成長可能性を見直し直近IPO株人気が再燃余地

コラボス<3908>(東マ)は、220円高と急反発して始まったあと510円安の5200円と下ぶれ、3月20日につけた上場来安値5530円を下抜いている。
2015-03-25 09:45

【為替本日の注目点】米金利との相関が重要に、ユーロ売り場を探る

やや上値が重くなったドル円は、米長期金利の低下を背景に119円22銭までドル安が進んだ。その後はドルを買い戻す動きが活発となり、昨日の水準まで値を戻し119円70-80銭で引ける。ユーロ圏のPMIが市場予想を上回ったことからユーロドルは一時1.10台前半まで続伸したが、FOMC後の高値を超えられず反落。
2015-03-25 09:45

オプトやセプテーニHが買われる、GunosyのIPO承認で

オプトは4日続伸し、セプテーニ・ホールディングスは3日ぶりに反発。KDDIは小幅高。
2015-03-25 09:45

エスエルディーは上場ほやほや、今期の優待取りに妙味

エスエルディー<3223>(JQS)は、3月19日にジャスダック市場に上場。「To Entertain People ~より多くの人々を楽しませるために~」というビジョンを掲げ・・・。
2015-03-25 09:45

日系車を好む「広東人」・・・きっかけは「改革開放」=中国メディア

中国メディアの捜狐は24日、「なぜ広東人は日系車を好むのか」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-03-25 09:30

ページ