メインコンテンツに移動
bizcms.searchina.net
メインメニュー
公開サイト
漢字一覧
index
神鋼商事は22年3月期大幅増益予想
神鋼商事<8075>(東1)は4月28日の取引時間中に21年3月期連結業績を発表した。新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で減収・営業減益だったが、経常・最終増益で着地した。22年3月期は需要が回復基調で大幅増益予想としている。収益拡大を期待したい。
2021-04-30 09:15
神鋼商事は22年3月期大幅増益予想 について
もっと読む
クリーク・アンド・リバー社は上場来高値に接近、22年2月期増収増益・過去最高更新予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。中期経営計画では「プロフェッショナル50分野構想」を掲げた。21年2月期は新型コロナウイルスによるマイナス影響を吸収して2桁増収増益・過去最高で着地した。
2021-04-30 09:15
クリーク・アンド・リバー社は上場来高値に接近、22年2月期増収増益・過去最高更新予想 について
もっと読む
トーセは21年8月期通期予想据え置き
トーセ<4728>(東1)は家庭用ゲームソフト開発・制作請負の専業最大手である。21年8月期第2四半期累計は顧客要望による開発スケジュール変更・下期へのズレ込みで減収・赤字だった。通期予想は据え置いた。次期以降に向けた仕込みの期と位置付けて人材投資を推進するため減収減益予想としている。
2021-04-30 09:15
トーセは21年8月期通期予想据え置き について
もっと読む
協立情報通信は下値固め完了、22年2月期増収増益予想
協立情報通信<3670>(JQ)は、ソリューション事業とモバイル事業を展開し、中期成長に向けてサービスの高度化・多様化を推進している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益だったが、22年2月期は増収増益予想としている。DX関連や5G関連の本格化も背景として法人向け販売を強化する。
2021-04-30 09:15
協立情報通信は下値固め完了、22年2月期増収増益予想 について
もっと読む
マーチャント・バンカーズは煮詰まり感、22年3月期も収益拡大期待
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は投資事業とオペレーション事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン技術を活用したANGOO FinTech関連事業を強化している。21年3月期は大幅増益予想としている。さらに22年3月期も収益拡大を期待したい。
2021-04-30 09:15
マーチャント・バンカーズは煮詰まり感、22年3月期も収益拡大期待 について
もっと読む
トレジャー・ファクトリーは上値試す、22年2月期大幅増収増益予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを複数業態で全国展開している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益だったが、下期は回復基調となった。22年2月期は過去最高水準となる新規出店やDXへの取り組みの効果で大幅増収増益予想としている。
2021-04-30 09:00
トレジャー・ファクトリーは上値試す、22年2月期大幅増収増益予想 について
もっと読む
ピックルスコーポレーションは上値試す、22年2月期も増収増益予想、さらに上振れ余地
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、キムチ製品や惣菜製品の拡大、EC・外食・小売領域への展開を推進している。21年2月期は巣ごもり消費も寄与して大幅増収増益・過去最高だった。
2021-04-30 09:00
ピックルスコーポレーションは上値試す、22年2月期も増収増益予想、さらに上振れ余地 について
もっと読む
<30日の注目銘柄>=サイバー、日電硝子、博報堂DYなど
<30日の注目銘柄>=サイバー、日電硝子、博報堂DYなど
2021-04-28 18:30
<30日の注目銘柄>=サイバー、日電硝子、博報堂DYなど について
もっと読む
【為替本日の注目点】ユーロ円2年半ぶりに131円台半ばへ
ドル円は108円台後半まで続伸。米長期金利が1.6%台を回復し、消費者マインドなども予想を上回ったことでドルが買われた。この日の高値は
2021-04-28 10:00
【為替本日の注目点】ユーロ円2年半ぶりに131円台半ばへ について
もっと読む
インフォコムは22年3月期も増収増益・増配予想
インフォコム<4348>(東1)は4月27日の取引時間中に21年3月期連結業績を発表した。電子コミック配信サービスが牽引して大幅増収増益だった。22年3月期も増収増益・増配予想としている。収益拡大基調だろう。株価は決算発表に対してネガティブ反応となった。22年3月期営業・経常利益の伸び率が小幅にとどまる予想を嫌気した可能性がありそうだ。
2021-04-28 09:00
インフォコムは22年3月期も増収増益・増配予想 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
…
384
385
386
387
388
389
390
391
392
…
次 ›
最終 »