index

午前9時のドル・円、121円40銭近辺

12日午前9時の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=121円40銭近辺で推移している。
2015-03-12 09:00

医療機関の休廃業・解散動向調査=帝国データバンク

医療機関の倒産件数が2012年以降、減少するなか、医療機関の休廃業・解散件数は増加傾向にある。近年の医療施設数(厚生労働省発表)は、「病院」が減少する一方、「診療所」「歯科医院」は、2012年、2013年と増加。特に都市部に集中する「診療所」と「歯科医院」の競合が激化するほか、地方においては、医師の不足や地域偏在などで、廃業や撤退を余儀なくされる小規模業者が増えている。
2015-03-11 18:15

【本日注目の通貨ペア】NZドル/円:一目均衡表の雲の下限で耐えられるか

NZドル/円は5日以降、軟調な状態が続いている。米ドルが早期利上げ期待から全面的に上昇傾向にあり、NZドル/米ドルの下げに連れている。
2015-03-11 18:15

[ベトナム株]ガソリンなどの環境保護税を3倍に引き上げ

国会常務委員会は10日、政府が提出したガソリン(バイオエタノール混合ガソリンを除く)及びジェット燃料に対する環境保護税を、現行のリッター当たり1000VND(約5.7円)から3000VND(約17.0円)に引き上げる案を承認した。増税は5月1日より適用される。
2015-03-11 18:00

【今夜の注目材料】米国は材料難、欧州要人発言はユーロの手掛かり

東京市場のドル/円相場は日経平均の上昇に伴って121.50円目前まで一時上昇するも、突破出来ず。121円台前半での推移が続いています。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
2015-03-11 18:15

ページ