index

雪国まいたけ(1378)、米ベインキャピタルがTOBで非公開化

米投資ファンド大手のベインキャピタルは、雪国まいたけの完全子会社化を目的とするTOBを実施することを正式発表した。同社株式は、TOB成立後、所定の手続きを経て上場廃止となる見込み。同社の役員会は、TOBへの賛同意見表明と株主への応募推奨を決議している。買付価格は普通株式1株245円、新株予約権1個1円、買付総額は最大約95億円。
2015-02-25 13:30

東洋建は急反落、公募増資や前田建への第三者割当増資を発表

東洋建設は3営業日ぶりに急反落し、朝方に66円安(11.07%安)の530円を付けた。
2015-02-25 12:45

午後0時30分のドル・円、118円74銭近辺

25日午後0時30分の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=118円74銭近辺で推移している。
2015-02-25 11:30

【株式市場】材料株など強く日経平均は15年ぶり高値圏で6日続伸基調

日経平均の前引けは1万8628円98銭(25円50銭高)、TOPIXは1511.71ポイント(3.43ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億844万株。
2015-02-25 12:15

河西工業は好業績評価と優待導入で注目

河西工業<7256>(東1)は、1015円と出直り、年初1月9日につけた高値1110円に近づいています。業績好調で、割安感があり株主優待制度を導入することから注目できそうです。
2015-02-25 12:15

下値固まるファーストブラザーズ、今期大幅増益で出直り近い

同社は不動産の投資運用事業と投資銀行事業を手掛けます。投資運用事業は私募ファンドの不動産投資案件を取得・売却し顧客の利益獲得に成功してきたことが高く評価されて、同事業は2014年11月期(前期)の実績で前々期比26.5%増収、同2.7倍の営業増益を確保しました。
2015-02-25 12:00

中国の自動車市場・・・現代自動車の「前途」は明るい=中国メディア

中国メディアの捜狐は24日、「すでに一定の成功を収めた製品戦略を継続できれば北京現代の未来は明るい」と論じる記事を掲載した。(写真は捜狐の24日付報道の画面キャプチャ)
2015-02-25 12:00

日本の公的年金制度史概要 <その1>

「恩給」は国を守る使命をもつ軍人に対し、生涯の生活を保障する目的で創設されたと推測される。陸軍が4月、海軍が少し遅れて8月にスタートした。
2015-02-25 11:45

日本がやっと貯蓄から投資に目覚めたようです、日経平均2万円は通過点=海老原紀雄

遂に、日経平均はNYダウを大きく上回る展開となっています。日本全体が、どうやら低金利に対し目覚めてきたようです。100万円預金して利息は僅か200円ていどしかつかないことが理解されてきたのではないでしょうか。
2015-02-25 12:00

ページ