メインコンテンツに移動
bizcms.searchina.net
メインメニュー
公開サイト
漢字一覧
index
うかいは下値切り上げ、2月売上は1月に比べて減収幅縮小、22年3月期収益回復期待
うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で厳しい状況だが、第3四半期は経費削減も寄与して営業黒字化している。3月22日発表した2月の売上は1月に比べて減少幅が縮小した。
2021-03-23 07:45
うかいは下値切り上げ、2月売上は1月に比べて減収幅縮小、22年3月期収益回復期待 について
もっと読む
ティムコは上値試す、アウトドア人気で21年11月期収益改善期待
ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売事業を展開している。21年11月期業績・配当予想は新型コロナウイルスの影響が不透明なため未定としているが、3密を避けるためのアウトドア人気も背景として売上が回復基調であり、収益改善を期待したい。
2021-03-23 07:45
ティムコは上値試す、アウトドア人気で21年11月期収益改善期待 について
もっと読む
巴工業は上値試す、21年10月期営業・経常減益予想だが上振れの可能性
巴工業<6309>(東1)は機械製造販売事業と化学工業製品販売事業を展開している。21年10月期は販管費の増加などで営業・経常減益予想としている。ただし第1四半期は需要が回復基調となって大幅営業・経常増益だった。進捗率が高水準であり、第2四半期と第4四半期の構成比が高い特性も考慮すれば、通期予想は上振れの可能性が高いだろう。
2021-03-23 07:30
巴工業は上値試す、21年10月期営業・経常減益予想だが上振れの可能性 について
もっと読む
マーケットエンタープライズは調整一巡、21年6月期大幅増益予想
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。21年6月期は大幅増益(レンジ)予想としている。積極的な事業展開やストック収益の積み上げで中期成長も期待したい。
2021-03-23 07:30
マーケットエンタープライズは調整一巡、21年6月期大幅増益予想 について
もっと読む
<23日の注目銘柄>=DOWA、ガイシ、東亜建など
<23日の注目銘柄>=DOWA、ガイシ、東亜建など
2021-03-22 18:45
<23日の注目銘柄>=DOWA、ガイシ、東亜建など について
もっと読む
【為替本日の注目点】トルコリラ急落
ドル円は109円台から緩やかにドル売りが優勢となり108円78銭まで下落。米金利上昇には反応せず、株価の下落でドルが売られた格好に。
2021-03-22 10:30
【為替本日の注目点】トルコリラ急落 について
もっと読む
マルマエは上値試す、2月の受注残高は前年同月比34.0%増、21年8月期上振れの可能性
マルマエ<6264>(東1)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。2月の受注残高(3月19日公表)は前月比6.6%増、前年同月比34.0%増となった。21年8月期は中計目標達成に向けて体制構築を推進するため、労務費や減価償却費の増加で減益予想としているが、上振れの可能性が高いだろう。
2021-03-22 08:45
マルマエは上値試す、2月の受注残高は前年同月比34.0%増、21年8月期上振れの可能性 について
もっと読む
マーチャント・バンカーズは急動意、上値を試す展開に期待
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は、投資事業やブロックチェーン技術を活用したANGOO FinTech関連事業を強化している。21年3月期は大幅増益予想としている。収益拡大を期待したい。株価は急動意の形となって昨年来高値を更新する場面があった。
2021-03-22 08:45
マーチャント・バンカーズは急動意、上値を試す展開に期待 について
もっと読む
ピックルスコーポレーションは上値試す、22年2月期も収益拡大基調
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、キムチ製品や惣菜製品の拡大、EC・外食・小売領域への展開を推進している。21年2月期は大幅増益予想であり、22年2月期も収益拡大基調だろう。
2021-03-22 08:30
ピックルスコーポレーションは上値試す、22年2月期も収益拡大基調 について
もっと読む
アスカネットは反発の動き、21年4月期は新型コロナ影響だが22年4月期回復期待
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、葬祭市場をIT化する葬Techや、非接触ニーズで注目される空中結像ASKA3Dプレートのエアリアルイメージング(AI)事業を推進している。3月9日~12日開催の「リテールテックJAPAN2021」では、ASKA3Dプレートの従来よりも大きい新サイズを初展示した。
2021-03-22 08:30
アスカネットは反発の動き、21年4月期は新型コロナ影響だが22年4月期回復期待 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
…
401
402
403
404
405
406
407
408
409
…
次 ›
最終 »