index

アートスパークやネクスなど買われる、ソニーがZMPに出資と伝わる

アートスパークホールディングスが一時150円ストップ高の1120円を付けたほか、アイサンテクノロジー、ネクス、JVCケンウッドなどが急伸した。
2015-02-16 10:00

インテリジェントウェイブは15年6月期営業利益上振れ余地や収益拡大基調を評価して出直り

システムソリューション事業のインテリジェントウェイブ<4847>(JQS)の株価は、1月28日の第2四半期累計(4月~9月)営業利益増額修正を好感して戻り高値366円まで急伸する場面があった。
2015-02-16 10:00

メタウォーターは高値更新、「汚泥から水素製造」報道を好感

メタウォーターは3日続伸し、1月5日の上場来高値を更新。朝方に150円高(6.44%高)の2479円を付けた。
2015-02-16 09:30

【為替本日の注目点】GDPと株価の行方に注意、ギリシャ交渉注目

ドル円はミシガン大学消費者マインドが予想を下回ったことでややドル売りが優勢となり118円59銭まで下落。連休を前に積極的な取引は控えられた。ユーロドルはユーロ圏とドイツのGDPが予想を上回る拡大だったことで上昇。1.1432までユーロ高が進んだが、直近の高値は抜けず。
2015-02-16 09:30

エストラストは下値固め完了、15年2月期増額の可能性を評価して出直り

山口県や福岡県を地盤とする不動産デベロッパーのエストラスト<3280>(東1)の株価は、安値圏640円~680円近辺の小幅レンジでモミ合う展開だが、下値固めが完了したようだ。
2015-02-16 09:30

トレジャー・ファクトリーは高値更新の展開、中期成長力を評価して上値追い

リサイクルショップ運営のトレジャー・ファクトリー<3093>(東1)の株価は高値更新の展開だ。1月30日の高値3170円後に上げ一服の形だが、自律調整で過熱感が解消して切り返しのタイミングだ。
2015-02-16 09:30

うかいは第3四半期累計は減益だったが通期見通しを超過達成、株価は戻り歩調で14年1月高値も視野

高級料理店うかいは2月6日に第3四半期累計(4月~12月)業績を発表した。大幅減益だったが利益は今期(15年3月期)見通しを大幅に超過達成した。株価は戻り歩調の展開だ。
2015-02-16 09:15

インフォマートは今期2ケタ増収増益を見込んで分割後の最高値奪回へ

企業間電子商取引プラットフォーム事業を運営するインフォマート<2492>(東マ)の14年12月期連結業績は・・・。
2015-02-16 09:15

ページ