index

中国の「原発計画」 国内だけでなく輸出も「攻勢」

 中国は原子力発電容量を2020年までに58ギガワットに引き上げる計画だ。最終目標は70-75ギガワットで、米国に次ぐ世界第2位の原発大国となる方針だ。中国は一方で、原子力発電施設に輸出にも熱心だ。2月になり、パキスタンで原子力発電所6カ所の建設を請け負い、アルゼンチンには原子炉輸出が決まったと報じられた。
2015-02-13 15:30

日経平均終値は66円安と反落、外部環境改善も円高が重し

13日の日経平均株価は、前日比66円36銭安の1万7913円36銭と反落。
2015-02-13 15:00

午後3時のドル・円、118円48銭近辺

13日午後3時の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=118円48銭近辺で推移している。
2015-02-13 15:00

アルプス技は昨年来高値、15年12月期で営業益2ケタ増を計画

アルプス技研は5連騰し、14年12月4日の昨年来高値を上回った。一時163円高の1640円を付けている。
2015-02-13 14:45

中国の鉄鋼業界 「海外進出」に活路=中国メディア

中国メディアの中国商務新聞網は12日、過剰生産能力を抱える中国の鉄鋼業界にとって、中国政府が推し進める「一帯一路」構想は重要な契機になると伝え、「一帯一路」に牽引される形で海外進出を行うことは「各企業が個別に努力するより有効的だ」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-02-13 14:45

サムスン、中国を「主戦場」に・・・さらなる「現地化」の方針=中国メディア

中国メディアの南方日報は12日、韓国のサムスン電子が中国市場でさらなる「現地化」を進める方針だと報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-02-13 14:15

ページ