index

【為替本日の注目点】株安で円買い志向、ドル買い需要を見極め

米第4四半期GDPが市場予想を下回る2.6%だったことで株安、債券高が進みドル円は117円30銭まで下落。ユーロドルは1.13台で推移していたが、ユーロ円の売りが優勢だったことから下落。1.12台後半までユーロ安が進行。
2015-02-02 09:30

【今日のドル円】レンジ下抜けで警戒感、主要国の株価動向に注目

ドル/円は、本日早朝に一時117円を割り込んだ。東京市場オープン前のオセアニア市場では116.60円台まで値を下げる場面もあった模様だ。ギリシャ情勢及び中東情勢への懸念に加え、1日(日)に発表された中国1月製造業PMIの悪化がリスク回避的な動きを誘発したと見られる。
2015-02-02 09:30

日本エム・ディ・エムの第3四半期累計は大幅増収増益、14年11月高値試す

医療機器商社の日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は1月30日、第3四半期累計(4~12月)の業績を発表し、大幅増収増益だった。
2015-02-02 09:30

FPGは今期業績を増額修正、大幅増益見通しを評価して上値追い

ワンストップ型ファイナンシャルサービスのFPG<7148>(東1)は1月30日、第1四半期(10~12月)の業績を発表し、今期(15年9月期)業績見通しを増額修正した。
2015-02-02 09:15

京写は今期配当増額修正、通期業績も再増額の可能性が高く上値追い

プリント配線板大手の京写<6837>(JQS)は1月30日、第3四半期累計(4~12月)業績を発表し、通期業績見通しを据え置いたが配当予想を増額修正した。
2015-02-02 09:15

アートスパークHDは14年12月期業績を増額修正、自動運転関連のテーマ性もあり1月の昨年来高値試す

電子書籍ビューアやグラフィクス制作支援ソフトのアートスパークホールディングス<3663>(東2)は1月30日、前期(14年12月期)業績の増額修正を発表した。
2015-02-02 09:15

アールシーコアは今期利益を増額、受注底打ちの可能性を評価して出直り、4%台の高配当利回りも評価材料

ログハウス(丸太組み工法住宅)のアールシーコア<7837>(JQS)は1月30日、第3四半期累計(4~12月)業績を発表し、今期(15年3月期)の利益見通しを増額修正した。
2015-02-02 09:15

電算システムの今期連結業績予想は、最高益更新で1円増配を見込む

情報サービス事業および収納代行サービス事業の電算システム<3630>(東1)の株価は、12月25日の高値1765円から反落して1月16日の1454円まで調整しが、切り返しの動きを強めて30日は1549円まで上伸した。
2015-02-02 09:15

ページ