メインコンテンツに移動
bizcms.searchina.net
メインメニュー
公開サイト
漢字一覧
index
神鋼商事は上値試す、21年3月期は需要回復が想定以上で最終増益予想
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。21年3月期(2月26日に業績・配当予想を上方修正)は、需要回復ペースが想定以上となり、従来予想に比べて営業・経常減益幅が縮小、当期純利益が一転して増益見込みとしている。
2021-03-10 08:30
神鋼商事は上値試す、21年3月期は需要回復が想定以上で最終増益予想 について
もっと読む
アールシーコアは下値固め完了、22年3月期収益改善期待
アールシーコア<7837>(JQ)はログハウス「BESS」を販売している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響などで赤字予想だが、第2四半期と第3四半期は小幅ながら営業黒字に転換している。受注残の積み上げやコストダウン効果で22年3月期の収益改善を期待したい。
2021-03-10 08:15
アールシーコアは下値固め完了、22年3月期収益改善期待 について
もっと読む
ケンコーマヨネーズはボックス上放れの動き、21年3月期減収減益予想だが上振れ余地
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)はマヨネーズ・ドレッシング分野から、タマゴ加工品やサラダ・総菜分野への事業領域拡大戦略を推進している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、売上回復基調であり、第3四半期が前年比営業増益に転換して急回復していることを勘案すれば、通期予想に上振れ余地がありそうだ。
2021-03-10 08:15
ケンコーマヨネーズはボックス上放れの動き、21年3月期減収減益予想だが上振れ余地 について
もっと読む
JPホールディングスは調整一巡、21年3月期予想は上振れの可能性
JPホールディングス<2749>(東1)は総合子育て支援のリーディングカンパニーである。子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢献を推進するとともに、事業環境変化に対応して持続的成長を実現するため収益性向上や新規事業創出に取り組んでいる。21年3月期増収増益予想である。
2021-03-10 08:15
JPホールディングスは調整一巡、21年3月期予想は上振れの可能性 について
もっと読む
<10日の注目銘柄>=サトウ食品、Bガレージ、ソフト99など
<10日の注目銘柄>=サトウ食品、Bガレージ、ソフト99など
2021-03-09 18:00
<10日の注目銘柄>=サトウ食品、Bガレージ、ソフト99など について
もっと読む
【為替本日の注目点】ドル円さらに上昇し、109円に迫る
ドル円は続伸し109円に迫る。米長期金利の上昇を支えに108円94銭までドルが買われる。ドル高の流れがユーロドルを押し下げ、1.1844 近辺までユーロが売られる。(イメージ写真提供:123RF)
2021-03-09 09:45
【為替本日の注目点】ドル円さらに上昇し、109円に迫る について
もっと読む
トレジャー・ファクトリーは戻り試す、21年2月の既存店売上は前年比プラス
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを展開している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、第1四半期をボトムとして回復基調である。21年2月の既存店売上は4ヶ月ぶりに前年比プラスに転じた。そして半期ベースで見ると上期90.7%に対して、下期100.1%と回復基調である。
2021-03-09 08:30
トレジャー・ファクトリーは戻り試す、21年2月の既存店売上は前年比プラス について
もっと読む
アスカネットは新型コロナ影響で21年4月期3Q累計減収減益、22年4月期回復期待
アスカネット<2438>(東マ)は3月8日の取引時間終了後に21年4月期第3四半期累計業績を発表した。新型コロナウイルスの影響で減収減益だった。ただし第1四半期と第2四半期の営業赤字に対して、第3四半期は営業黒字化した。通期減収減益予想を据え置いたが、22年4月期の収益回復を期待したい。
2021-03-09 08:15
アスカネットは新型コロナ影響で21年4月期3Q累計減収減益、22年4月期回復期待 について
もっと読む
JFEシステムズは調整一巡、21年3月期利益再上振れ余地、4月1日付で株式2分割
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。鉄鋼向けを主力として、一般顧客向け複合ソリューション事業も強化している。21年3月期減益予想(1月27日に利益を上方修正)だが、利益率改善して利益予想に再上振れ余地がありそうだ。
2021-03-09 08:15
JFEシステムズは調整一巡、21年3月期利益再上振れ余地、4月1日付で株式2分割 について
もっと読む
ジェイエスエスは戻り試す、21年3月期利益予想は3回目の上振れ余地
ジェイエスエス<6074>(JQ)はスイミングスクールを全国展開し、スイミングスクール特化型企業では首位の施設数を誇っている。21年3月期は新型コロナウイルスの影響を受けたが、営業・経常黒字予想(2月12日に2回目の上方修正)としている。コストコントロール効果で通期利益予想は3回目の上振れ余地がありそうだ。
2021-03-09 08:15
ジェイエスエスは戻り試す、21年3月期利益予想は3回目の上振れ余地 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
…
414
415
416
417
418
419
420
421
422
…
次 ›
最終 »