index

鳥居薬、室内塵ダニアレルギー性鼻炎を対象とした舌下錠の製造販売承認を申請

鳥居薬品(4551)は26日引け後、室内塵ダニアレルギー性鼻炎を対象とした減感作療法薬「TO-203」の国内製造販売承認を、厚生労働省に申請したと明らかにした。
2015-01-26 21:30

原油価格の下落は「日本経済回復」に有益か・・・「辛抱強く見ていて欲しい」と日銀・黒田総裁=中国メディア

香港メディアの鳳凰網は25日、スイス・ダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会で24日、日銀の黒田東彦総裁が「アベノミクスの第3の矢である構造改革は多くの分野ですでに実施されている」と述べ、構造改革の成果が出るまで辛抱強く見ていて欲しいとの見方を示したと報じた。
2015-01-26 18:00

【本日注目の通貨ペア】ユーロ/円:ギリシャの先行き不安は一服するか

ユーロ/円は先週、欧州中銀(ECB)の追加緩和やギリシャの総選挙で反緊縮派の急進左派連合(SYRIZA)が勝利し、緊縮策がストップするのでは、との不安から大きく値を下げた。週明けの東京市場では、一時130.148円と、2013年9月以来の安値を付けた。
2015-01-26 18:00

【今夜の注目材料】ギリシャ報道要注意、ユーロ売り再びの可能性も

東京市場のドル/円相場は117.20円台まで一時値を下げたものの、すぐに下げ幅を縮小。欧州勢が参入すると、118円台に乗せる様子も見せています。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
2015-01-26 18:00

ラスト・ストロー 原油価格下落の背景と底打ち水準=広木隆

落ち着きどころが見えない原油価格の下落が世界の金融市場を揺るがしてきた。ECBの量的緩和決定、ギリシャ総選挙と欧州絡みのイベントも通過し、マーケットの視線は再び原油価格の動向に注がれることになるだろう。
2015-01-26 18:00

1月の高配当利回り銘柄は=金山敏之

権利付き最終売買日が明日1月27日に迫るなか今回は1月期決算銘柄と中間配当を実施予定の7月期決算銘柄を対象に、年間配当利回りが1.5%以上の銘柄をピックアップしてみました。
2015-01-26 17:45

[ベトナム株]HCMメトロ5号線、投資総額13.1億EURに増額

ホーチミン市都市鉄道管理委員会によると、同市の都市鉄道(メトロ)5号線(バイヒエン~タンカン区間)建設プロジェクトの投資総額が、当初予定の8億3300万EUR(約1140億円)から13億1000万EUR(約1790億円)に増額となる見通しだという。
2015-01-26 17:45

ページ