index

gumiは高値から22%調整で押し目買い水準、今期売上2.8倍

gumiは、35円安の2606円と4営業日続落となっている。12月高値から約22%の下げで押し目買い水準とみられる。
2015-01-15 17:00

「サムスンにとって大きな勝利」と韓国メディア  「Apple Watch」のチップ生産受注=中国メディア

中国メディアの騰訊科技は11日、米メディアのBusiness Insiderの報道を引用し、韓国のサムスン電子が米アップルのスマートウォッチ「Apple Watch」に搭載される「S1」チップのサプライヤーになったことが分かったと報じた。(イメージ写真提供:(C) adrianhancu /123RF.COM)
2015-01-15 16:15

【銘柄フラッシュ】ファンドクリエーションが急伸し記念配のエーアイテイーも高い

15日は、円安基調が再燃したためファナック<6954>(東1)が1.0%高だが1万9000円台を回復し、ソニー<6758>(東1)は2.7%高となり2500円台を回復。
2015-01-15 16:15

ハーモニック、第3四半期の売上高は四半期ベースで過去最高

ハーモニック・ドライブ・システムズは15日引け後、15年3月期第3四半期の受注・売上高実績を発表した。
2015-01-15 21:30

RCコア、別荘タイムシェア事業で東急と業務提携契約を締結

アールシーコア(7837)は15日引け後、別荘タイムシェア事業で東京急行電鉄と業務提携を締結したと発表した。
2015-01-16 06:15

【株式市場】円安基調の再燃など好感し主力株から資源株まで高く日経平均は急反発

日経平均の終値は1万7108円70銭(312円74銭高)、TOPIXは1376.60ポイント(18.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は25億605万株。
2015-01-15 15:30

帝人、フィルム事業の国内生産拠点を再編へ

帝人は15日引け後、フィルム事業の国内生産拠点を再編すると発表した。
2015-01-15 21:15

日本が「武器輸出」に注力か・・・「実戦経験の無さ」は日本製の問題点=中国メディア

浙江省紙の銭江晩報は13日付で、18面全面を使って日本の軍事産業についての論評を掲載した。安倍政権が武器輸出に意欲を見せていることを受け、今後の可能性を分析した。記事は、日本が武器輸出を急速に増やす可能性はないとの見方を示した。
2015-01-15 15:15

ラクーン、15年4月期の業績・配当予想を上方修正

ラクーン(3031)は15日引け後、15年4月期の業績および配当予想を上方修正した。
2015-01-15 21:00

ページ