index

アスクルはBtoB事業が牽引し、継続的な売上げ増を見込む

アスクル<2678>(東1)が底値圏から立ち上がってきた。今2015年5月期の好調を手掛かりに人気が回ってきている。
2014-12-30 09:15

文化シャッターは住宅エコポイント関連で注目、防火認定を取得した窓シャッターが好調に推移

文化シャッター<5930>(東1)は、29日(月)は4円高の998円と続伸している。住宅エコポイント再開で見直し余地があり注目したい。
2014-12-30 09:15

【今日のドル円】ドル堅調地合を維持で上昇か、米経済指標にも注目

昨日のドル/円は、手掛かり材料に乏しい中ではあったが、NY市場で120.731円まで上昇。ユーロやスイスフランに対してドルが約2年5ヵ月ぶりの高値を付けるなど、全般的なドル高地合いに支えられた格好だ。
2014-12-30 09:15

日経平均は27円安で寄り付く、手じまい売り優勢で小幅安スタート

大納会となる30日の日経平均株価は前日比27円72銭安の1万7702円12銭で寄り付いた。
2014-12-30 09:15

【投資戦略2015】「3つのR」で日経平均2万円=みずほ証券・倉持氏

みずほ証券投資情報部長の倉持靖彦氏(写真)は2015年を年央高とみている。その要因として「3つのR」をあげた。
2014-12-30 09:00

【投資戦略2015】年内2度の金融緩和で2万2000円へ=マネックス証券・広木氏

マネックス証券のチーフ・ストラテジスト広木隆氏(写真)は、「15年は日経平均株価が2万円を突破し、年末には2万2000円をめざす力強い相場になるだろう」と見通す。その背景にあるのは、日銀による金融緩和が4月、10月の2回実施されることという。
2014-12-30 08:45

ページ