index

[タイ]新たな共通乗車・電子マネー、2016年7月に導入予定

 タイ運輸省は、新たな共通乗車カード・電子マネーの導入を進めていることを明かした。
2014-12-27 20:45

[タイ]11月の輸出額は前年比1%減

 タイ商務省は、2014年10月の輸出額が前年同月比1%減の185億米ドルとなったことを明らかにした。
2014-12-27 20:45

中国不動産の「バブル崩壊論」  日本と同じ道をたどるのか=中国メディア

中国メディアの華夏時報は12月26日、「バブル崩壊論」が持ち上がっている中国不動産市場で、日本のバブル崩壊と照らし合わせる動きが見られると伝える記事を掲載、「果たして中国が日本と同じ道をだどるのか、議論が続いている」と報じた。(イメージ写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-12-27 19:00

シャープ、欧州から中国に「ビジネスの重点」をシフトか=中国メディア

中国メディアの捜狐ITは25日、総合家電メーカーのシャープが欧州市場における液晶テレビと白物家電の生産・販売から撤退すると発表したことを伝え、「シャープはビジネスの重点を欧州市場から中国に移すことを決心したようだ」と論じた。(イメージ写真提供:(C) Kobby Dagan/123RF.COM)
2014-12-27 18:15

グリーの介護施設の検索サイトがリニューアル

グリー<3632>(東1)は26日の大引け後、クチコミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」がデザインリニューアルを行ったと発表した。
2014-12-27 16:45

ビーロットは11日に上場、高値更新続く、富裕層へ不動産コンサル好調

ビーロット<3452>(東マ)は、12月26日(金)3260円高(21.45%)の18,460円と反発、一時4000円高の19,200円ストップ高と買われ連日の上場来高値更新とIPO人気が続いている。
2014-12-27 16:30

京進の15年5月期は4%増益、来期も2ケタ増益が期待、株価は評価不足

京進<4735>(東2・売買単位100株)は値幅、期間ともに調整一巡感が台頭。好業績を買い材料に値動きに弾みがつこう。当面は9月高値366円奪還が目標となる。
2014-12-27 16:30

【相場展望】実質新年相場へ順調なスタート、外国人の動向に注目

実質新年入り相場へ、好スタートを切る。26日の相場は、NY高に円安が加わり輸出関連株がにぎわい、輸出関連株のほか、内需株や中小型株にも買いが広がった。
2014-12-27 16:30

HIOKIは1000円前後のモミ合い経過良好、前12月期2.6倍増益へ、今期も増益を予想

HIOKI<6866>(東1・売買単位100株)の1700円前後でのもみ合いは、再度、上昇波動入りが期待できるだけに投資妙味十分と判断したい。
2014-12-27 16:30

相場は今ある姿より方向性を重視する=犬丸正寛の相場格言

政治、経済、社会での出来事など、あらゆるものを株価は飲み込んで上に下へと変動します。政権が安定しているとか、景気・企業々績が良好といったことなどは、すべて今ある姿を相場は映し出しています。
2014-12-27 16:15

ページ