index

MUTOHは反発、金属3Dプリンターを4月に発売開始と伝わる

MUTOHホールディングスは反発し、寄り付き直後に23円高(4.96%高)の486円を付けた。
2014-12-24 10:45

巴工業はモミ合い上放れの動き、今期の営業損益改善や低PBRを評価して出直り

化学機械メーカーの巴工業<6309>(東1)の株価は、9月の年初来高値1950円から反落し、11月以降は1700円近辺でモミ合う展開だ。ただし12月22日には1735円まで上伸してモミ合い上放れの動きを強めている。
2014-12-24 10:45

アルファポリスは続落も最安値水準から2Q順調進捗率業績を見直し直近IPO株人気が再燃余地

アルファポリス<9467>(東マ)は、56円安の1935円と続落し、12月18日につけた上場来安値1900円を再度、確認する動きを強めている。
2014-12-24 10:30

プラマテルズはPER7倍台の割安、原油安効果も加わり業績好調

プラマテルズ<2714>(JQS)は、純益大幅増益見通しで割安感があり注目したい。
2014-12-24 10:30

中国の自動車市場・・・「北上する日系車」、「南下する独系車」=中国メディア

中国メディアの新京報は22日、中国市場における日系車はかつて「人びとにとって憧れの存在だった」とする一方、ドイツ車の攻勢のもとで日系車のかつての威光は失われつつあり、販売台数からも日系車の苦戦ぶりが見て取れると論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C) Man Li/123RF.COM)
2014-12-24 10:15

三井倉庫(9302)、ソニー(6758)と物流事業で合弁

三井倉庫HDとソニーは、ソニーグループが日本、タイやマレーシアの子会社で営むロジスティクス事業に関して、合弁事業を開始する。出資比率は、三井倉庫66%、ソニー34%で、ソニーは三井倉庫から約180億円を受領する。合弁会社では、ソニーに対する物流サービスに加え、第三者向けの物流業務も開拓する。
2014-12-24 10:30

アウトソーシング(2427)、タイのCELCO社を子会社化

  アウトソーシングは、タイ子会社を通じて、タイのCELCO社の株式90%を取得し、12月24日付で子会社化する。取得価額は70百万円。タイにおける展開地域や顧客層を補完して、タイでの事業拡大を加速させる。
2014-12-24 14:30

ページ