index

中国の自動車メーカー  外国企業の「支え」はいつまで続く?=中国メディア

中国メディアの大公報は19日、中国の自動車メーカーは中国人消費者から「中国メーカーの自動車は消費者から技術的に立ち遅れ、デザインは模倣」などと認識されていると伝え、中国メーカーはいつになったら海外メーカーの支えから脱することができるのだろうかと論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-12-24 09:15

日本と韓国の企業に共通点!?  「巨額の内部留保が経済の足を引っ張る」と英誌=中国メディア

中国メディアの産業網は20日、英誌「ザ・エコノミスト」の報道を引用し、「日本と韓国の企業が内部に留保している2兆5000億米ドル(約300兆円)の巨額の現金が両国経済の足を引っ張っている」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
2014-12-24 09:00

[ベトナム株]JX日鉱日石エネ、製油所案件参画を本格検討へ

JX日鉱日石エネルギー株式会社(東京都千代田区)は19日、ベトナム最大手石油ディーラーのペトロリメックス総公社(Vietnam National Petroleum Group=Petrolimex)との間で、ペトロリメックスへの出資及び同社が展開する南中部沿岸地方カインホア省のナムバンフォン製油所案件について独占的に交渉・検討する内容の覚書を交わした。
2014-12-23 17:45

オプテックは防犯センサー大手、株価下値切り上げ

オプテックスは下値切り上げパターンの動きにあり、時価近辺は買い妙味十分といえよう。それを下支えする業績は絶好調。2015年12月期に過去最高の経常利益達成を目標にしている。
2014-12-23 16:30

電算システムは日本郵政上場の最有力関連銘柄、業績も好調、2000円相場へ

電算システムは、上場する日本郵政関連で注目できる。2015年秋に日本郵政、郵貯、簡保が上場の見通し。
2014-12-23 16:30

三菱商事は高利回り、低PERを背景に中期08年の3950円目指す展開へ、値動きに軽さ増す

三菱商事<8058>(東1・買売単位100株)は22日(月)、34円高の2180円と買われ、25日線(2205円)に接近となっている。
2014-12-23 16:30

スポット金は大幅下落

スポット金相場は大幅下落。XAUUSDは1175.46で引けた。日中は1200ドル台をつける場面もあったが原油安でインフレヘッジとしての金の投資妙味が低下した。価格変動性(ボラティリティー)は1月以来の高さとなった。
2014-12-23 11:30

ページ