index

エイチーム「ダービーインパクト」香港、台湾などで活況

ゲーム開発やサイト運営などのエイチーム<3662>(東1)は22日付けで、人気の競走馬育成ゲーム「ダービーインパクト」(中国名称:馬場無敵威)が香港、台湾、マカオで40万ダウンロードを突破したと発表した。
2014-12-22 17:00

クリーク・アンド・リバー社は調整一巡感、今期業績再増額の可能性も評価して切り返し

エージェンシー事業のクリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)の株価は、10月高値893円から反落し、その後12月4日の793円まで一旦反発したが、足元では概ね700円近辺で推移している。
2014-12-22 16:45

サクセスHDは11月安値で底打ち確認、アベノミクス成長戦略が追い風で反発局面

保育園運営のサクセスホールディングス<6065>(東1)の株価は11月21日に上場来安値1260円を付けたが、その後は12月8日の1471円まで急反発した。
2014-12-22 16:45

セキドは利益確定売り一巡して切り返し、訪日外国人旅行客増加や低PBRも支援材料

ファッション専門店チェーンのセキド<9878>(東2)の株価は、11月21日の戻り高値161円から反落し、12月16日の143円まで調整した。
2014-12-22 16:45

中国人による「土地取得」  済州島で急増=中国メディア

中国メディアの人民日報は20日、韓国メディアの中央日報の報道を引用し、中国人が韓国の済州(チェジュ)島に所有する土地の面積が4年で60倍に急増したことを伝え、その背景には「永住権の獲得が目的」だと紹介した。(イメージ写真提供:123RF)
2014-12-22 16:45

マルマエはモミ合い上放れて水準切り上げ、半導体分野の受注が増加基調

精密部品加工のマルマエ<6264>(東マ)の株価は、10月中下旬の直近安値圏800円近辺でのモミ合いから上放れて水準切り上げの動きを強めている。12月19日は前日比60円高の960円まで上伸する場面があった。
2014-12-22 16:45

ライドオン・エクスプレスは調整一巡してボックスレンジ下限から切り返し、中期成長力を評価

フードデリバリー事業のライドオン・エクスプレス<6082>(東マ)の株価は、10月中旬の直近安値2610円から11月中旬の戻り高値3440円まで上伸した。
2014-12-22 16:45

【株式市場】日経平均は小動きだが新規上場銘柄は好調で材料株も活況

日経平均の前引けは1万7635円14銭(13円74銭高)、TOPIXは1413.05ポイント(3.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は21億8835万株。
2014-12-22 16:30

コロプラ、「ほしの島のにゃんこ」海外版が累計200万ダウンロード突破

コロプラは22日、スマートフォン向けアプリ「ほしの島のにゃんこ」の海外版が17日時点で累計200万ダウンロードを突破したと発表した。
2014-12-23 16:00

翻訳センターは半年サイクルの出直りタイミング、半値戻しの5300円台へ

翻訳センター<2483>(JQ・売買単位100株)は、22日(月)は一時、55円高の3495円と買われ終値は前日と同じ3440円だった。動意を含んだ動きである。
2014-12-22 16:00

ページ