index

中国企業の空気清浄機に「パクリ疑惑」  日本企業の製品を模倣か=中国メディア

中国のスマートフォン大手・小米(シャオミ)が9日に発表した空気清浄機について、日本の家電メーカー「バルミューダ」の製品を模倣したのではないかとの疑惑が浮上した。(写真はDoNewsの11日付報道の画面キャプチャ)
2014-12-11 11:30

原油下落 米国原油在庫の増加を受けて

原油は下落。米国原油在庫の増加が嫌気され、下落。また、OPEC(石油輸出国機構)が原油需要見通しを12年ぶりの水準に引き下げたことも影響している。市場筋は“OPECが何をしたいのか誰にもわからないのではないか。あきらめムードが蔓延している”としており、OPECの今後の対応に注目が集まりそう。
2014-12-11 11:00

【今日の言葉】産油国と欧州の資金量の差

『産油国と欧州の資金量の差』=原油価格が1バレル60ドル台へ一段安となっている。オペックが世界の需要見通しを引き下げたということだ。
2014-12-11 10:30

リアルワールドは反落もダブル底から連続最高業績を見直して再度の下げ過ぎ訂正余地

リアルワールド<3691>(東マ)は、90円安の2235円と反落して始まっている。前日10日に12月9日に発表したSHIFT<3697>(東マ)との業務提携をテコに約9%の急反発し・・・。
2014-12-11 10:15

チムニーは直送鮮魚を提供し差別化を図る、業界の勝ち組へ

チムニー<3178>が高値圏で強い動きを続けている。外食産業のパブ・居酒屋の売上げは個人消費の伸び悩みや若者のアルコール離れなどの影響で、2013年まで5年連続の前年割れを記録している。
2014-12-11 10:15

「日本の食品も安全とはかぎらない」 日清食品冷凍の商品に「虫混入」 中国ネット民からも不安の声

日清食品冷凍は10日、同社が販売している冷凍パスタ商品「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」にゴキブリと推定される虫の一部が混入していたことが判明したと発表した。
2014-12-11 10:15

ページ