index

【今日のドル円】一段と上値を伸ばせるか、株価や米金利の上昇注目

前週5日のドル/円は、予想より良好な米11月雇用統計が発表されると121円台に上伸。本日はこの流れを受けて5日終値より高く始まると、2007年7月以来となる121.80円台まで一段高となっている。
2014-12-08 10:15

【高見沢健のマーケット&銘柄ウォッチ】安川電、サンワテクノスなどロボット関連が一段と有望

7月22日付けでロボット分野の成長力と注目株として安川電機<6506>(東1)を1384円で紹介したが、先週末に1700円台に上昇し、その有望性を実証した。
2014-12-08 10:00

【為替本日の注目点】全ては円安要因に、124円台を目指す見方も

ドル円は良好な雇用統計を受け、121円台に乗せ、午後には121円69銭までドル高が進む。雇用者数が32.1万人と、市場予想を大きく超えたことで、米利上げ前倒し観測が高まった。ユーロドルでもドル高は進み、節目の1.23を大きく下回り1.2271までユーロ安が進行。ドルに対する円の弱さが進み、ユーロ円も149円台半ばまで上昇。
2014-12-08 09:45

今週の為替相場見通し(2014年12月8日-)=為替王

いまから1週間前はまだ1ドル=118円でしたが、先週号の「為替相場見通し」におきまして、「第一に119円台後半」「最大で121円台」との予想を掲げました。この円安予想が先週はズバリ的中し、見事に121円台に到達しました。
2014-12-08 09:45

「300議席・2万円台乗せ」ならリキャップCB発行株は短打狙いが延長線上で長打にも=浅妻昭治

「300議席・2万円台乗せ」の大手証券の強気観測が、何だか大当たりしそうなムードである。同観測が公表されたときは、日経平均株価が、7-9月期の実質GDP(国内総生産)の2四半期連続のマイナスとなったショックで・・・。
2014-12-08 09:45

JINが急反発、全店ベースでは8カ月ぶり増収

ジェイアイエヌは急反発し、午前9時28分には267円高(9.54%高)の3065円を付けた。
2014-12-08 09:30

【株式・為替相場展望】ドル高・円安加速、日経平均は07年2月の1万8300円も視野

12月8日~12日の株式・為替相場は堅調な流れを継続しそうだ。前週末5日の米11月雇用統計が市場予想以上に強い内容だったことを受けてドル高・円安の動きが加速し、米国株も上伸したことを好感する。
2014-12-08 09:30

ページ