index

【本日注目の通貨ペア】ユーロ/米ドル:ECB理事会に関心が集まる

先月の欧州中銀(ECB)理事会後、ドラギ総裁が「ECBスタッフに追加策の準備に着手するよう指示」と発言した事をきっかけに、次回理事会での追加緩和観測が浮上。後日、同総裁が「資産購入にユーロ圏参加国の国債が含まれる」と発言した上、ユーロ圏のディスインフレ懸念が広がる中、急速に国債買い入れによる追加緩和期待が高まっている。その中で迎える本日のECB理事会に、市場の関心が集まっている。
2014-12-04 18:15

SMC、国内証券が海外シェア上昇を見込んで投資判断引き上げ

大和証券は4日付でSMCの投資判断を「3(中立)」から「2(アウトパフォーム)」へ引き上げた。
2014-12-05 06:15

【今夜の注目材料】ドラギ発言要注意、ドル円を揺さぶる可能性も

東京市場のドル/円は株高を眺めて堅調に推移しましたが、120円ちょうどには厚めのオプションバリアが存在するとの観測から119.90円台で上値が抑えられました。オプションバリアを粉砕して上値を伸ばす可能性はあるのか、海外市場のカギを握るイベントを確認してみましょう。
2014-12-04 18:00

[ベトナム株]14年GDP成長率予想を+5.6%に引き上げ

世界銀行(WB)が3日に発表したベトナムの経済状況に関するレポートによると、第3四半期におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率は前年同期比+6.2%で、年初9か月のGDP成長率は上半期時点の+5.2%から+5.6%へと加速した。これにより、WBは2014年におけるGDP成長率の予想値を、従来予想の+5.4%から+5.6%に引き上げた。
2014-12-04 17:45

目標株価コンセンサスが決算後に大きく上昇した銘柄は=金山敏之

今回は目標株価コンセンサスが決算発表前に比べ1割以上上昇した銘柄で、目標株価コンセンサスが足元の株価を上回るものをピックアップしてみました。
2014-12-04 17:15

ページ