index

バルクHDは安値水準から反発、2Q経常利益上ぶれ着地と持株会設立などを見直し下げ過ぎ訂正

バルクホールディングス<2467>(名セ)は、1円高の117円と反発し、11月20日につけた年初来安値109円に並ぶ安値水準から一段の底上げをしている。
2014-12-02 10:00

【今日のドル円】重要イベントを控え小休止か、方向感を模索する展開

本日、日米で目玉となる経済イベントが見当たらない事や、明日以降米雇用や景気に関連する重要な経済指標の発表が相次ぐことから、ドル/円は方向感を模索する展開となる可能性がある。仮に日足の一目均衡表の転換線(本稿執筆時点では118.185円)を再び下抜けたとしても、昨日安値(117.831円)が下値を支えそうだ。
2014-12-02 09:45

ストリームが急反発、子会社が幹細胞コスメを発売

ストリームは4営業日ぶりに急反発し、午前9時29分には63円高(26.35%高)の302円を付けた。
2014-12-02 09:30

【為替本日の注目点】国債格下げで円乱高下、昨日底値の維持なるか

ドル円は乱高下。ムーディーズが日本国債を格下げしたことから欧州市場で一時119円14銭までドル高が進んだが、その後株価の下落予想や、追加緩和期待の後退から117円86銭まで下落。引けにかけては118円35銭近辺まで反発して取引を終えた。ユーロドルはドル安が進んだことで一時1.25台までユーロ高が進んだものの、ECB理事会を控え積極的な取引は限られた。
2014-12-02 09:30

カイオムがストップ高買い気配、エボラウイルス抗体を特定

カイオム・バイオサイエンスが午前9時25分時点で300円ストップ高(22.22%高)の1650円買い気配。
2014-12-02 09:30

【今日の言葉】景気回復は西の関西から

『景気回復は西の関西から』=GDPの6割程度を占める個人消費が停滞している。代表的指標の全国83社、238店舗の百貨店売上は今年3月に消費税駆込み需要で25.4%の高い伸びを示した後は4月から10月まで7カ月連続の減少となっている。
2014-12-02 09:30

神鋼商事は強基調に変化なく9月高値目指す

鉄鋼・非鉄金属関連商社の神鋼商事<8075>(東1)の株価は、10月17日の直近安値243円からほぼ一本調子に11月5日の284円まで戻した。
2014-12-02 09:15

ページ