index

上方修正で減益予想が一転して増益予想となった銘柄は=金山敏之

今回は昨日の銘柄も含めて上方修正で減益から増益予想となった銘柄をピックアップしてみました。なかにはフォスター電機のように二桁の大幅な減益予想が二桁の大幅な増益予想となった銘柄もみられます。
2014-11-19 17:00

モジュレ、上限12万株の自社株買いを発表

モジュレ(3043)は19日引け後、自己株式の取得を発表した。
2014-11-19 21:00

新エネルギー自動車が普及しない!  原因究明と対策に取り組む湖南省=中国メディア

中国メディア・湖南日報は19日、湖南省が掲げた2015年までの新エネルギー自動車普及目標に対し、今年10月現在でわずか10%にしか到達していないとしたうえで、新エネルギー車の普及が進まない背景について紹介する記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)Studio Porto Sabbia/123RF.COM)
2014-11-19 16:45

【銘柄フラッシュ】サクサHDなど急伸し東京海上HDや東京電力も高い

19日は、前場に1ドル117円台の7年ぶり円安水準となり、後場寄り後には対ユーロで147円台に入る円安のため、トヨタ自動車<7203>(東1)が0.4%高で2007年以来の7000円台に乗ったまま堅調を続け・・・。
2014-11-19 16:30

ガンホー、スマホゲーム動画共有のカムコード社の株式取得へ

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは19日引け後、米サンフランシスコのカムコード社の株式取得を発表した。
2014-11-19 16:15

ドル円一時2007年10月以来となる高値117.40円台=東京外為

東京時間のドル/円相場は高値更新。本邦株高を背景とした円売りの流れに沿って堅調に推移すると、2007年10月以来となる高値117.40円台を付けた。なお、日銀金融政策決定会合は事前予想通り金融政策の現状維持であったため、反応は限定的であった。
2014-11-19 15:45

ページ