index

オリックス(8591)、会計ソフト大手の弥生を買収

オリックスは、小規模事業者向けの会計ソフト「弥生会計」や確定申告ソフト「やよいの青色申告」などの業務ソフトウェアの開発・販売・サポートを手がける弥生(東京都千代田区)を買収する。年内を目途に投資ファンド大手のMBKパートナーズから全株式を取得する。
2014-11-14 09:30

セントラル警備(9740)、日本キャリアサービスを買収

セントラル警備保障(CSP)は、UDトラックス(旧日産ディーゼル工業)から日本キャリアサービス(埼玉県上尾市)の全株式を取得し、12月31日付で子会社化する。
2014-11-14 14:30

カドカワ・ドワンゴ(9468)、バンタンを買収

KADOKAWA・DWANGO傘下のドワンゴは、バンタン(東京都渋谷区)の全株式を取得し、12月25日付で子会社化する。ジャフコ系の投資ファンドらから株式を取得する。
2014-11-14 13:30

クリレスHD(3387)子会社のSFPダイニングが新規上場

クリエイト・レストランツHDは、子会社で、「鳥良」、「磯丸水産」ブランドで飲食チェーンを展開するSFPダイニングが、東証二部への新規上場が承認されたと発表した。証券コードは3198、上場予定日は12月16日。
2014-11-14 12:30

ガンホー(3765)、中国チュコンに資本参加

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、中国のチュコン社に出資すると発表した。11月下旬を目途に約1%を取得する予定。
2014-11-14 10:30

[ベトナム株]日本式マグロ漁、漁民への技術普及が今後の課題

南中部沿岸地方ビンディン省では、日本から導入した技術や設備を利用したマグロ漁が試験的に始まっているが、多くの漁民にどう普及していくかが課題となっている。
2014-11-13 19:30

世界のジェット旅客機  新たな需要は「2033年までに3万5000機超」と中国企業予測=中国メディア

中国メディア・21世紀経済報道は11日、中国商用飛行機公司が同日の珠海航空ショーにおいて、今後20年間の世界におけるジェット旅客機のニーズが3万5000機あまり、価値にして約4兆米ドル(約463兆円)に達するとの予測を示したと報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-11-13 19:00

オープンハウスが15年9月期で増収増益を見込む

オープンハウスが13日引け後に15年9月期の通期業績予想を発表。
2014-11-14 06:15

アメックスに清原正治氏が社長就任、積極果敢にカードの新たな利用提案を発信

アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.の日本における代表者(社長)に就任した清原正治氏は、「まずは、新たなことに挑戦することを恐れない組織づくりに取り組む」と語る。
2014-11-13 18:15

ページ