index

日経平均1万7000円台回復、終値で07年10月以来

11日の日経平均株価は前日比343円58銭高の1万7124円11銭と大幅に反発し、終値としては07年10月以来約7年ぶりに1万7000円台を回復した。
2014-11-11 15:00

高砂熱が後場急伸、上限20億円の自社株買いを発表

高砂熱学工業は後場に大幅高。小幅安でもみ合っていた前場から一転。午後1時30分に50円高の1430円まで買われている。
2014-11-11 14:30

スポット金は反落

スポット金は反落。1151.2ドルで引けた。投資家の需要が弱まりつつある兆しを背景に下落した。FRBが来年にも金利を引き上げるであろうとの観測が金の上値を抑えている。
2014-11-11 14:00

加藤製が年初来高値、建設用クレーン好調で業績・配当増額

加藤製作所が急伸。業績予想と配当予想を修正したことが好感され、前場に54円高(6.6%高)の877円まで上昇。
2014-11-11 13:30

幼児活動研究会ミニゴールデンクロス示現、課外体育指導に特徴、今期増収増益

幼児活動研究会<2152>(JQS)は。5日移動平均線が25日移動平均線を上抜けミニゴールデンクロスを示現しています。
2014-11-11 13:15

【今日の言葉】決算発表真っ盛り、短期マネー元気

『決算発表真っ盛り、短期マネー元気』=9月本決算及び2015年3月期中間決算銘柄の発表が真っ盛りだ。全体としての印象は、好い銘柄と芳しくない銘柄が半々といったところだ。総じて、製造業が好調で消費関連がふるわない。
2014-11-11 13:15

【株式市場】NY株の5日続伸など好感し好業績株も強く日経平均は反発

日経平均の前引けは1万6907円28銭(126円75銭高)、TOPIXは1365.15ポイント(5.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億1011万株。
2014-11-11 13:00

オリジンは高値更新、15年3月期業績予想を再上方修正

オリジン電気は後場に上げ幅を拡大し、年初来高値を19円高(4.23%高)の468円に切り上げた。
2014-11-11 13:00

韓国のスマホ輸出急減 アップルと中国製が影響か=中国メディア

中国メディアの「cnBeta.com」は7日、韓国産業通商資源部が発表したデータを引用し、韓国の10月のスマートフォン製品の輸出が前年同月比36%減の11億米ドル(約1258億円)にとどまったと報じた。(イメージ写真提供:(C)Mingman Srilakorn/123RF.COM)
2014-11-11 12:15

ページ