index

日中韓・民間交流の火を消すな!

2014年9月12日(金)~14日(日)の3日間、六本木にあるハリウッド大学院大学において第9回東アジア経営管理学術大会が開催され、中国・韓国・台湾・ベトナムなど多数の参加者が結集して成功裡に閉幕した。歴史認識問題や領土問題で日中・日韓関係が冷え込んでいるなかで、民間交流が友好裡に問題もなく行われたことは誠に意義深いことであった。
2014-11-05 11:30

日本が「V2H」の普及に取り組む  自動車に新しい付加価値=中国メディア

中国メディアの電動汽車時代は4日、日本では電気自動車(EV)などのバッテリーを家庭用電力として利用するV2H(Vehicle to Home)の普及に向けた取り組みが行われていることを紹介する記事を掲載し、「V2Hは自動車に新しい付加価値をもたらす可能性が高い」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-11-05 11:15

ダイトエレクは3日続伸、14年12月期業績予想を上方修正

ダイトエレクトロンは3日続伸し、朝方に17円高(3.46%高)の508円を付けた。
2014-11-05 11:15

日製鋼が急騰、通期計画の赤字修正で悪材料出尽くし感

日本製鋼所が急騰。午前9時7分に33円高(8.4%高)の424円まで買われている。
2014-11-05 11:15

和井田はストップ高、15年3月期の業績および配当予想を上方修正

和井田製作所は買い気配で始まり、午前9時51分に80円ストップ高の480円で寄り付いた。
2014-11-05 11:45

ソフトバンクが反落、15年3月期の営業利益予想を下方修正

ソフトバンクが5営業日ぶりに反落、朝方に前日比327円安の7700円まで売られている。
2014-11-05 10:15

ホクトがもみ合い、中間期営業赤字が拡大、シイタケ栽培に参入

ホクトが朝方に売られた後、買い戻されてプラスに転換。午前9時46分に16円高の2038円まで上昇するなどもみ合っている。
2014-11-05 10:00

ブラザーは上伸、15年3月期業績予想の再上方修正が株価の支え

ブラザー工業が買われ、午前9時49分には30円高(1.47%高)の2075円を付けた。
2014-11-05 09:45

ページ