index

日新鋼が6日続伸、中間期経常益は計画を10億円超過と観測

日新製鋼が6日続伸。朝方に44円高(4.3%高)の1058円まで買われている。
2014-11-04 12:30

ラクーン:連結子会社のトラスト&グロースはスタンドファームと業務提携契約を締結

ラクーン<3031>(東マ)の連結子会社であるトラスト&グロースは本日(4日)、スタンドファーム(本社:愛知県名古屋市)と業務提携契約を締結した。
2014-11-04 11:45

【今日の言葉】株価は経済の先行きを映す鏡

株価は経済の先行きを映す鏡』=前週末31日の追加金融緩和を受けて日経平均は30日(木)の水準から11月4日の1万7127円まで約1540円上昇している。
2014-11-04 11:45

GMO(9449)、インターネット証券事業を再編

GMOインターネットは、インターネット証券事業のグループ内再編を実施する。2015年4月1日を効力発生日として、GMOクリックホールディングスを株式交換完全親会社、FXプライムbyGMOを株式交換完全子会社とする株式交換を実施する。(株式交換比率は、GMOクリック:FXプライム=1:0.16)
2014-11-04 11:00

クラレは海外の生産拠点拡大により、来期業績は飛躍的に向上

クラレ<3405>(東1)がもみ合い離脱に勢いを付けてきた。2014年12月期の6月中間決算は営業利益が前年同期比9%増の269億円を確保、好業績が株価を支える格好だ。
2014-11-04 10:45

日本経済に構造的問題!?  「金融政策だけでは回復不可能」と有識者=中国メディア

日銀が10月31日の金融政策決定会合で追加の金融緩和を決めたことについて、中国メディアの21世紀網はこのほど、中国の復旦大学経済学院の孫立堅副院長の発言として、「日本は金融政策だけで経済上の問題を解決することはできない」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-11-04 10:15

三井製糖(2109)、ニュートリーを子会社化

三井製糖は、栄養療法食品・嚥下障害対応食品事業を営むニュートリー(三重県四日市市)の株式51%を取得し、12月1日付で子会社化する。
2014-11-04 10:30

ヤマハ(7951)、半導体生産子会社を譲渡

ヤマハは、半導体生産子会社であるヤマハ鹿児島セミコンダクタ(鹿児島県姶良郡)を、フェニテックセミコンダクター(岡山県井原市)に譲渡する。
2014-11-04 10:15

ページ