index

サムスンの「LED照明事業」 韓国国内に絞り込み=中国メディア

中国メディアの網易財経は28日、ロイター通信の報道を引用し、サムスン電子が韓国以外の国および地域でLED照明事業から撤退すると伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-10-29 10:45

原油上昇 米国10月消費者信頼感指数が高水準

原油は上昇。米国10月消費者信頼感指数がガソリン価格の下落を背景に7年ぶりの高水準となり、買いが優勢となった。市場筋は“消費者信頼感指数はとても明るい材料。米国経済の堅調さを改めて証明した。”としている。
2014-10-29 10:45

シマノが新高値、自動車部品・釣具の好調で今12月期予想を増額

シマノが1日に付けた年初来高値を更新。午前10時4分に700円高(5.4%高)の1万3650円まで買われている。
2014-10-29 10:30

青汁飲用で経験者の約半数が「野菜不足解消」の効果を回答

「ふるさと青汁」を販売しているマイケア(本社・東京都新宿区)は、26日(日)の「青汁の日」を前に、関東圏在住20-60代の青汁飲用経験者の男女470人を対象に、「青汁飲用に関する実態調査」を実施した。
2014-10-29 10:15

中国の法意識は万里の長城建設時代から変化したのだろうか

北京市郊外から甘粛省まで2700キロメートルほど延々と建造物が続いている。言わずと知れた「万里の長城」である。建設自体に約1900年もかかっているわけだが、建設を始めたのは誰か?当然答えは「秦の始皇帝」なのだが、小学生はふざけて「大工さん」と答えたりする。しかし、実は万里の頂上を現実に建設したのは大工さんではなく、そういう意味での答えは「罪人」である。
2014-10-29 10:15

中国の鉄道関連企業が6大陸に進出 「高速鉄道輸出戦略」の一歩=中国メディア

中国メディアの証券時報網は28日、中国の鉄道車両メーカーである中国北車が米ボストン市の地下鉄車両を受注したことについて、「中国の高速鉄道の海外輸出戦略の進展を示すもの」と伝え、中国の鉄道関連企業は南極大陸を除く6大陸すべてに進出したなどと伝えた。
2014-10-29 10:00

日車輌が通期の純利益予想を大幅減額し、年初来安値を更新

日本車輌製造が17日に付けた年初来安値330円を更新。午前9時16分に10円安(3.0%安)の325円まで売られている。
2014-10-29 10:00

東京エネシスが急反発、通期予想は一転最終増益に

東京エネシスが急反発。午前9時24分に45円高(6.6%高)の728円まで買われた。
2014-10-29 09:45

ページ