index

【為替本日の注目点】FOMC政策変更なし

ドル円は欧州時間に103円26銭前後まで売られたが、FOMC後には103円台後半まで反発。ただその後は再び103円30銭近辺まで下落。ドル安の流れが加速した上に、(イメージ写真提供:123RF)
2020-12-17 09:45

中本パックスは調整一巡、21年2月期は上振れの可能性

中本パックス<7811>(東1)はグラビア印刷を主力に、コーティング加工、ラミネート加工、成形加工も展開し、収益力向上と全天候型の安定経営を目指している。21年2月期増収増益予想である。需要が回復傾向であり、生産効率改善なども寄与して上振れの可能性が高いだろう。
2020-12-17 09:00

朝日ラバーは下値切り上げ、21年3月期は下期挽回期待

朝日ラバー<5162>(JQ)は、自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の拡大も推進している。21年3月期は新型コロナウイルス影響で営業赤字予想だが、車載用を中心に需要が回復傾向であり、下期は黒字見込みとしている。
2020-12-17 09:00

ファンデリーは底打ち、健康食宅配市場の拡大も背景として中期成長期待

ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配サービスを主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響や新事業「旬をすぐに」の立ち上げ遅れで赤字予想だが、健康食宅配市場の拡大も背景として中期成長を期待したい。
2020-12-17 08:45

ベステラは上値試す、21年1月期3Q累計営業減益だが通期大幅増益予想据え置き

ベステラ<1433>(東1)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。21年1月期第3四半期累計は新型コロナウイルスの影響で大型案件の着工時期が変更になったため営業減益だが、第4四半期に計画遅れを挽回する見込みのため通期大幅増益予想を据え置いた。
2020-12-17 08:45

LibWorkは上値試す、21年6月期上振れの可能性

LibWork<1431>(東マ)は、熊本県を地盤として福岡県や佐賀県に展開する注文住宅メーカーである。20年7月にはM&Aを活用して神奈川県に進出した。省エネルギー性能に優れた住宅の提供を推進するとともに、Webマーケティングによる独自集客手法を特徴としている。
2020-12-17 08:30

[ベトナム株]30年までに4空港を新たに整備、ハノイの第2空港はウンホア郡に設置

交通運輸省傘下のベトナム航空局(CAAV)は、「2050年までを視野に入れた2030年までの全国空港開発計画案」の策定を完了し、関連機関の意見聴取を行っている。
2020-12-16 17:00

【為替本日の注目点】バイデン氏、選挙人投票でも勝利

市場ではリスクオンが強まり、ドル円は再び103円台に。103円61銭までドル売りが進み、ほぼこの日の安値圏で取引きを終える。
2020-12-16 09:30

シナネンホールディングスは調整一巡、21年3月期減益予想だが上振れ余地

シナネンホールディングス<8132>(東1)はグローバル総合エネルギーサービス企業グループを目指している。21年3月期は先行投資負担などで減益予想としているが、原価改善効果が牽引して上振れ余地がありそうだ。中期的にも収益拡大を期待したい。
2020-12-16 08:45

ページ