index

大崎電が業績予想を増額、スマートメーター販売が好調

28日午後2時に、大崎電気工業が今3月期の業績予想の修正を発表した。
2014-10-28 14:30

JFEがプラス転換し急伸、15年3月期業績予想が市場コンセンサスを上回る

JFEホールディングスは28日午後2時に開示した15年3月期業績予想の修正をきっかけにプラス圏へ浮上。
2014-10-28 14:15

MESCOが後場に業績予想を修正、営業益を上積み

三井金属エンジニアリング(MESCO)が28日午後1時に、業績修正を発表した。
2014-10-28 14:00

芝浦は後場急伸、中間期利益の上ブレ着地を買い材料視

芝浦メカトロニクスは後場に入って急伸し、一時24円高(8.21%高)の316円を付けた。
2014-10-28 13:45

カゴメがジリ高、中間期営業益は減額水準から上積み

カゴメが後場に一段高。午後0時57分に47円高(2.7%高)の1770円まで買われている。
2014-10-28 13:30

イオン「10WEEKS」、イオンモール幕張新都心で体験型「光の迷路」が点灯

イオンのフラッグシップモール(旗艦店)「イオンモール幕張新都心」で2014年10月27日、日本最大級の体験型イルミネーション「光の迷路」が点灯された。(写真は、イオン「10WEEKS」記者発表会・点灯式で、左からイオンリテールの東雅史氏、豊田エリーさん、イオンの小玉毅氏、高田純次さん。サーチナ撮影)
2014-10-28 13:15

日立国際電気は導体製造装置の受注が好調、再増額に含み

日立国際電気<6756>(東1)に好業績買いの波が押しよせ、5月17日の1695円高値にチャレンジの様相を強めてきた。
2014-10-28 13:00

【今日の言葉】防御が必要な日本

『防御が必要な日本』=27日午後、羽田に到着した乗客が発熱の症状からエボラ出血熱が疑われ騒然となった。リベリアに滞在していたということで直ちに国立国際医療センターに隔離され検査となった。
2014-10-28 12:30

【株式市場】エボラ出血熱関連株は高いが好業績株など重く日経平均は反落

日経平均の前引けは1万5271円95銭(116円77銭安)、TOPIXは1247.17ポイント(7.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億6673万株。
2014-10-28 12:15

ページ