index

中間決算で上方修正の可能性が高い銘柄は=金山敏之

上期予想を上方修正しながら通期予想を据え置いた企業では、今回の中間決算で通期予想を上方修正してくるところも多いと考えられます。そこで今回は決算発表がスタートしたこともあって、第1四半期決算で上期を上方修正しながら通期を修正しなかった企業をピックアップしてみました。
2014-10-22 17:00

大末建設は主力のマンション事業で安定的な収益を確保しつつ、建設・リニューアルの事業での強固な強みを構築

大末建設<1814>(東1・売買単位100株)は、平成26年度~平成28年度までの新中期経営計画『ACHIEVE DAISUE 80th』を策定している。
2014-10-22 16:45

【銘柄フラッシュ】ダイヤ通商が急伸し新規上場のセレスとオプティムは好調

22日は、NY株の大幅高を好感してソニー<6758>(東1)がほぼ2週間ぶりに1900円台を回復して3.4%高・・・。
2014-10-22 16:45

ドル円106.80-107.10円台、豪ドル円下押し一時的=東京外為

東京時間のドル/円相場はもみ合い。本邦9月通関ベース貿易収支で市場予想を上回る赤字が伝えられ、また、日経平均株価が上げ幅を拡大したが、いずれも円安の反応は薄く、106.80-107.10円台での往来となった。
2014-10-22 16:30

石塚硝が中国子会社を解散、特損計上で中間期は最終赤字に

石塚硝子が22日引け後、今3月期の9月中間期業績を開示し、特別損失の計上を発表した。
2014-10-22 21:45

ページ