index

ダルトン2日連続のストップ高、研究室危機を手がけノベル賞関連人気

ノーベル賞関連でダルトン<7432>(JQ・売買単位1000株)が、2日連続のストップ高となっている。
2014-10-09 12:30

小野薬が続落、競争激化などで中間期の営業益予想を大幅減額

小野薬品工業が続落。午前9時40分に290円安(3.1%安)の9050円まで売られている。
2014-10-09 12:00

ABCマートは急反発、15年2月期業績予想を上方修正

エービーシー・マートは4営業日ぶりに急反発し、午前10時13分に420円高(7.82%高)の5790円を付けた。
2014-10-09 11:45

エヌピーシーは値下がり率上位、15年8月期の営業減益予想を嫌気

エヌ・ピー・シーは急反落し、午前10時8分には30円安(10.48%安)の256円を付けた。
2014-10-09 11:15

金は続伸 FOMC“世界的な経済減速が米国にとってのリスク”を受けて

金は続伸。FOMC議事録で世界的な経済減速が米国にとってのリスクとなるとの内容だったことから、代替投資先である金の需要が高まり、買いが優勢となった。市場筋は“金利引き上げには慎重で、長期化に門戸を開いているように見える”とし、金利引き上げの時期が従来の予想よりも伸びるのではないかと伝えている。
2014-10-09 11:00

フリークアウトは最安値から続伸、目先売りが一巡し下げ過ぎ訂正買いが増勢

フリークアウト<6094>(東マ)は、15円安と反落して寄り付いたあと55円高の4570円と続伸するなど、前日8日ザラ場につけた上場来安値4235円から底上げをしいる。
2014-10-09 11:00

アルパインが反落、中間期は増収増益予想に転じるも材料出尽くし感

アルパインが反落。朝方に103円安(5.7%安)の1693円まで売られる場面があった。
2014-10-09 10:30

王子HDが年初来安値に顔合わせ、9月中間期営業益は計画未達と観測

王子ホールディングスが続落。9日の朝方は前日終値付近でのもみ合いとなったものの、その後に売りが台頭し。午前10時3分には383円まで下落し、前日に示した年初来安値383円に顔合わせした。
2014-10-09 10:30

ページ