index

クリエイトHが軟調、今5月期1Q営業益は27%減に

クリエイトSDホールディングスが軟調。朝方に135円安(3.5%安)の3775円まで売られ、年初来高値(9月19日に付けた3940円)付近からの急速な下げに見舞われている。
2014-10-08 11:15

金続伸 ドルの下げを受けて

金は続伸。ドルの下げが優勢となり、代替投資先としての金の魅力が高まった。現在は1213.4ドル付近での推移となっている。(10時08分現在)市場筋は“ドルの弱材料は商品にとっての強材料。”としたうえで、米国10年債利回りがこれ以上低下するとなると、ドルには明らかな弱材料になるとの見方を伝えている。
2014-10-08 11:00

JTが軟調、欧州2製造拠点の閉鎖方針を発表

JTが続落。午前9時21分に55.5円安(1.5%安)の3547円まで売られている。
2014-10-08 10:30

サムスンのモバイル事業 「頭痛のタネ」は中国スマホ=中国メディア

韓国のサムスン電子は7日、2014年第3四半期の業績予想として、営業利益が前年同期比59.65%減の4兆1000億ウォン(約4200億円)になる見込みだと発表した。韓国メディアの亜洲経済(華字版)は7日、サムスンのスマートフォン事業はかつてのように莫大な利益をあげることは難しくなったと論じた。(イメージ写真提供:(C) Francis Dean/123RF.COM)
2014-10-08 10:15

パルは急反発、中間期利益予想の上方修正が刺激材料に

パルは急反発し、午前9時13分に175円高(5.87%高)の3155円を付けた。
2014-10-08 10:15

OATアグリオは連日の最安値も業績下方修正要因は開示済みで突っ込み買いも一考余地

OATアグリオ<4979>(東2)は、43円安の2190円と3日続落し、連日の上場来安値更新となっている。同社株は、今年10月3日に今12月通期業績を下方修正・・・。
2014-10-08 10:00

ツガミが頑強、9月中間期の業績上積みが観測される

ツガミが売り先行で寄り付いたあと、一時プラス転換。午前9時28分には8円高の591円まで買われており、市場全体が軟調となるなかで、底堅い動きをみせている。
2014-10-08 10:00

東宝は反発、15年2月期業績予想の上方修正を好感

東宝が反発し、午前9時27分に44円高(1.82%高)の2461円を付けた。
2014-10-08 09:45

【今日のドル円】FOMC議事録メンバー見解、市場の受け止め方次第

ドル/円相場は昨日、20日移動平均線を割り込んだ。2日安値を下回り、一時107.815円まで下落。その後一旦108円台まで戻したが、本日早朝のドル/円相場には戻りの弱さも窺える。一旦、9月12日高値107.395円前後や、あるいは107.000円前後まで調整することも想定しておきたい。
2014-10-08 09:45

ページ