index

市光工は続急伸、照射角3倍のヘッドランプ開発と報じられる

市光工業は3日続伸し、午前10時33分に18円高(7.08%高)の272円を付けた。
2014-09-30 11:30

【株式市場】鉱工業生産ふるわずNY株も安く全般反落だが新規上場2銘柄は好調

日経平均の前引けは1万6070円90銭(239円74銭安)、TOPIXは1316.07ポイント(21.23ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6496万株。
2014-09-30 12:00

原油上昇 需要拡大する見方が強まる

原油は上昇。米国経済の成長が加速し原油の需要が伸びるとの見方が強まった。今週末に発表予定の米国雇用統計の結果によってはさらなる上昇の可能性もある。
2014-09-30 12:00

日本精工が好業績観測で買い先行、その後は利益確定売り

日本精工が朝方に18円高の1595円まで買われたあと、売り圧力が高まりマイナス転換。午前11時過ぎには27円安の1550円まで下落している。
2014-09-30 11:30

しまむら軟調、通期業績予想の下方修正が重し

しまむらは軟調。朝方には200円安(1.99%安)の9850円を付けた。
2014-09-30 11:00

日清食HDが買われる、「カップヌードル」などの値上げを発表

日清食品ホールディングスが堅調。寄り付き直後に240円高(4.3%高)の5800円まで買われる場面があった。
2014-09-30 10:45

アップルが不正な節税? 欧州委から巨額の罰金を科される可能性=中国メディア

中国メディアのtechwebは9月29日、英紙フィナンシャル・タイムズを引用し、米アップル社がアイルランドで不正な節税を行っていたとして、欧州委員会から巨額の罰金を科される可能性があると伝えた。(イメージ写真提供:(C) adrianhancu/123RF.COM)
2014-09-30 10:45

「デング熱」に異なる感染ルート、関連銘柄は引き続き注目余地

「デング熱」について厚生労働省は29日、静岡県の20歳代男性からこれまでと異なる遺伝子配列のウイルスが初めて確認されたと発表した。
2014-09-30 10:30

南京国際モーターショー開幕、約1000台の自動車がズラリ

南京国際モーターショーが29日、南京国際博覧センターで開幕し、77の自動車ブランドが約1000台の自動車を出展した。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-09-30 10:30

ページ