index

【銘柄フラッシュ】ソケッツや構造計画研究所が急伸し大泉製作所は急に出直る

22日は、ソフトバンク<9984>(東1)が6.1%安の急反落となり、中国アリババ集団の19日米国上場にともなう持分利益を発表したものの、出尽くし感が言われて朝から反落した。
2014-09-22 16:30

【株式市場】円の反発を手控え要因に日経平均は反落し材料株に売買シフト

日経平均の前引けは1万6205円90銭(115円27銭安)、TOPIXは1330.88ポイント(1.03ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億5179万株。
2014-09-22 16:30

キャリアL、業績予想を上方修正、通期営業益2.5倍予想に

キャリアリンク(6070)は22日引け後、15年2月期業績予想の上方修正を発表した。
2014-09-22 21:15

ドル円軟調も108.90円台まで切り返し、豪ドル円下落=東京外為

東京時間のドル/円相場は軟調。海外勢からまとまった規模のドル売り・円買いが入ると108.60円台まで軟化。ただし、この水準では底堅く、108.90円台まで切り返した。
2014-09-22 16:15

MV九州が8月中間期予想を減額修正、記録的大雨など影響

22日引け後、マックスバリュ九州が今2月期の8月中間期業績予想を修正している。
2014-09-22 21:45

あさひ、8月中間期は計画下ブレ、通期業績を減益予想に下方修正

あさひ(3333)は22日引け後、中間期の決算発表と同時に、15年2月期業績予想を下方修正した。
2014-09-22 15:45

日経平均は3日ぶりに反落、好材料出尽くし=長島和弘

手がかり材料に乏しく、9月中間期を意識した訳あり的な銘柄を個別物色する動きが見られるか市場の関心を集めそうだ。
2014-09-22 15:30

NY市のアップルストア、カネの匂い嗅ぎつけた中国人が長蛇の列=中国メディア

米ニューヨーク市のアップルストアでは現地時間19日午前8時、「iPhone 6 / iPhone 6 Plus」の発売が開始された。中国はiPhone 6の1次発売国から除外されたことを理由に、中国向けの転売価格がiPhone 6が2500米ドル(約27万2360円)、iPhone 6 Plusは2700米ドル(29万4150円)にまで跳ね上がっており、転売で儲けるためニューヨーク在住の多くの中国人がアップルストアで列を作った。北京青年報が21日付で報じた。(写真は「CNSPHOTO」提供、19日撮影。ニューヨークのアップルストア付近で警察が警備している様子。)
2014-09-22 15:15

ページ