index

フィンランドが中国に期待する「サンタクロース村」への投資=中国メディア

今や世界第2の経済規模を誇るようになった中国。毎年子どもたちに夢とプレゼントを贈るフィンランドのサンタクロースたちも、中国からの「プレゼント」を欲しがっているようだ。(イメージ写真提供:123RF)
2014-09-13 22:15

【相場展望】日経平均が円安スピード感に追いつく展開、昨年暮れ高値奪回へ

木曜(11日)には円相場が約6年ぶりに一時1ドル=107円台まで下落したことで、主力の輸出株を中心に大型株が買われ、3日から続いていたミニボックス圏の上限を突破。週末も大型株物色が続き、日経平均は一時1万6000円間近まで上昇。
2014-09-13 17:45

DOWAは値幅、日柄調整ともほぼ完了、好業績で出番待ち

DOWAホールディングスは、12日、2円高の908円と900円台を固める展開だ。
2014-09-13 17:45

サッポロHDの「ヱビスビール記念館」来場100万人に

サッポロホールディングス<2501>(東1)は「ヱビスビール記念館」(東京渋谷区恵比寿4-20-1恵比寿ガーデンプレイス:サッポロビール本社ビル地下1階)の見学来場者数が9月11日現在で100万人を達成したと発表した。
2014-09-13 17:45

希望的観測では成功はおぼつかない 株投資では尚更である=犬丸正寛の相場格言

「人間なんて小さい存在、すべては天まかせるべし」、「明日には明日の風が吹く」といった堂々たる気構えの人生も悪くはないし、現にそういう人生を送られている人もいるでしょう。
2014-09-13 17:45

韓国のスマホ技術、もはや優位性を失った?=韓国華字メディア

韓国メディア・朝鮮日報の中国語版は11日、米アップルが日本時間10日に新しいスマートフォン「iPhone 6」を発表したことに関連し、「韓国企業はもはや得意のハード面でアップルや中国企業に追いつかれた」とする記事を掲載した。(イメージ写真提供:(C)Ping Han/123RF.COM)
2014-09-13 11:00

「iPhone 6」を買いに外国へ! ツアーが企画されたワケとは=香港メディア

香港メディア・新報は12日、米アップル社の新しいスマートフォン「iPhone 6」の巨大市場として期待されながらも第1次販売地域から外れた中国大陸の顧客向けに、上海の旅行社が香港や日本などへの「購入ツアー」を組み始めたと報じた。(イメージ写真提供:(C)instinia /123RF.COM)
2014-09-13 09:45

インド市場で生き残れるスマホ 「iPhoneではなく小米だ」=中国メディア

中国メディア・環球網は12日、米アップル社の新しいスマートフォン「iPhone 6」が10月17日に発売されることになったインドの現地業界から「インド市場には急成長する中国のスマートフォンブランド・小米(シャオミ)のほうが適している」との声が出たとする台湾メディア・聯合新聞網の報道を伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-09-13 00:00

イオン八事店、東海地区初の「G.Gモール」を導入し全面リニューアルオープン

イオン八事店は2014年9月15日、東海地区では初めて、55歳以上の「グランド・ジェネレーション(G.G)」世代を対象としたライフ・ショッピング・モール「G.Gモール」を導入した店舗としてリニューアルオープンする。(写真は、イオン八事店の1日店長として「G.Gモール」のサービスを楽しむ藤岡弘、さん)
2014-09-12 18:30

【本日注目の通貨ペア】ドル/円:米8月小売売上高は利上げ観測を後押しするか

ドル/円は12日の東京市場で107.30円台まで続伸して2008年9月19日以来の高値を示現した。FOMCを来週(16-17日)に控えて、米金融政策の早期正常化への期待が高まっている事がドル高の最大の原動力だ。
2014-09-12 18:00

ページ