index

住友金属鉱山はハイブリッド車向けに電池材がのびる

住友金属鉱山<5713>(東1)が強気買いのタイミングを迎えている。ここへきて証券会社が増額予想を打ち出してきた。今2015年3月期の業績について営業利益を1110億円から、1170億円(前期比55%増)に予想を引き上げた。
2014-09-12 12:30

【株式市場】6年ぶりの円安を好感し日経平均は続伸しTOPIXは連日高値

日経平均の前引けは1万5970円50銭(61円30銭高)、TOPIXは1314.67ポイント(3.43ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億3908万株。
2014-09-12 12:15

中国の自動車販売、1―8月は7.7%増1502万台 伸び率低下

中国汽車工業協会(CAAM)が11日発表した中国の今年1―8月の自動車販売台数は、前年同期比7.7%増の1501万7300台だった。伸び率は前年同期に比べて3.6ポイント下がった。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-09-12 11:45

本多通信が年初来高値、9月中間期予想を営業増益に修正

本多通信工業が朝方に95円高の1050円まで上昇。8日に付けた年初来高値1029円を上抜いている。
2014-09-12 11:30

中国の卸売物価指数、30カ月連続で下落

中国国家統計局の11日付の発表によると、同国の8月の卸売物価指数(PPI)は前年同月に比べて1.2%下がった。同国の単月のPPIは前年同月比で30カ月連続して下落している。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-09-12 11:15

ジャパンFが年初来安値に接近、増税影響や天候不順で受注減

ジャパンフーズが軟調。午前9時5分に29円安の1150円まで売られ、5月21日に付けた年初来安値1145円に接近した。
2014-09-12 11:00

LINEを利用した来店誘致、「LINE@」の利用店が9万件を突破

LINEが提供する法人向けサービス「LINE@」の導入が進んでいる。2012年12月にサービスを開始し、2014年8月までに9万件以上の店舗への導入が進んだ。特に「LINE」のプッシュ通知の特徴を活かした優待クーポンの配信は、「お客さまに来店のきっかけとして有効活用が進んでいる」という。
2014-09-12 10:30

@nifty不動産、いつでもどこでもスマートにアプリで物件情報を提供

@nifty不動産が提供しているスマートフォンアプリ「賃貸物件検索」「購入物件検索」のダウンロードが好調だ。
2014-09-12 10:30

金下落 米利上げ観測を背景に

金は下落。米金融当局の利上げが予想よりも早期に行われるとの観測を背景に、インフレヘッジとしての金買いが減退した。市場筋は“ドルの上昇により金の上値は抑えられている”としたうえで、今後も引き続き同じような続くことを示唆している。
2014-09-12 10:30

ページ