index

中国の貿易額、8月は4%増 輸入は2.4%減

中国海関総署が8日公表した統計によると、8月に同国の貿易額は前年同月比4%増の3670億9000万米ドル(約39兆円)だった。このうち輸出は同9.4%増の2084億6000万米ドル(約22兆円)、輸入は2.4%減の1586億3000万米ドル(約16兆8500億円)だった。
2014-09-10 11:15

中国政府は外資に対する「投資前の内国民待遇」を模索、上海自由貿易区は実験場=李克強首相

 中国の李克強首相は天津市内で10-12日に開催されるダボス夏季会議に出席する。9日には同会議に出席する企業家の代表と会合を持ち、中国として外資に対する「投資前の内国民待遇」の推進を模索していると述べた。上海自由貿易区は、そのための実験を進める場という。中国新聞社が報じた。
2014-09-10 11:15

今仙電機は一時ストップ高、子会社が動力いらずの歩行支援機を開発

今仙電機製作所は一時400円ストップ高の2316円を付け、07年7月9日の上場来高値を更新した。
2014-09-10 10:00

レアジョブはもみ合いも直近IPO株人気を再燃させて最安値水準から下げ過ぎ訂正が有力

レアジョブ<6096>(東マ)は、50円高の2750円と続伸して始まったあと、25円安と下ぶれるなど前日終値を挟むもみ合いを続けている。
2014-09-10 10:45

大塚商会が急反発、今12月期も連続で営業最高益更新との観測

大塚商会が急反発。午前9時33分に145円高(3.3%高)の4545円まで買われている。
2014-09-10 10:30

アヲハタは続落、14年10月期利益予想の下方修正を嫌気

アヲハタ(2830)は続落し、午前9時11分に40円安(2.25%安)の1737円を付けた。
2014-09-10 10:00

ミロクがストップ高買い気配、今10月期業績予想を増額

ミロクが80円ストップ高の436円で買い気配となり、9月1日に付けた年初来高値の359円を上回る気配値となっている。
2014-09-10 09:45

ヒト・コミュニケーションズは成果追求型支援で事業を拡大

ヒト・コミュニケーションズ<3654>(東2)は好業績買いの波が再来するものと思われる。同社は従来の派遣とは違い、人材を販売や営業現場に派遣するだけでなく・・・。
2014-09-10 09:45

プラス、全軽連の東京商事を子会社化

プラス・ロジスティクス(東京都豊島区)は、東京商事(東京都千代田区)の全株式を取得し、10月1日付で子会社化する。
2014-09-10 10:45

ページ