index

稲葉製作は急反発、前期の純利益21億円程度と伝わる

稲葉製作所は4営業日ぶりに急反発し、午前9時5分に51円高(3.76%高)1407円を付けた。
2014-09-05 09:30

東京ドームが急反発、プロ野球など寄与し7月中間期利益を増額

東京ドームが急反発。買い気配で取引をスタートし、午前9時12分に26円高(5.3%高)の514円まで上昇している。
2014-09-05 08:30

久世は第1四半期の営業赤字に対する反応は限定的、上放れのタイミング

業務用食材卸の久世<2708>(JQS)の株価は、680円~690円近辺の小幅レンジでモミ合う展開だ。
2014-09-05 09:15

【アナリスト水田雅展の銘柄分析】川崎近海汽船は短期調整一巡して切り返し、6月高値試す

川崎近海汽船<9179>(東2)の株価は、6月高値363円から利益確定売りで反落し、7月31日発表の第1四半期(4月~6月)営業赤字で急落する場面もあったが、8月中旬の直近安値圏310円台から切り返しの動きを強めている。
2014-09-05 09:15

ティムコは安値圏ボックス展開から上放れの可能性

フィッシング用品やアウトドア用品のティムコ<7501>(JQS)の株価は、540円~550円近辺のボックスレンジ下限から切り返し、9月1日と4日に566円まで上伸した。
2014-09-05 09:15

ANAPは小動きだがモミ合い水準切り上げ、15年8月期の収益改善期待で出直り

レディス向けカジュアル衣料・雑貨のANAP<3189>(JQS)の株価は、前期(14年8月期)業績減額修正を嫌気して800円台半ばでモミ合う展開だったが、8月下旬以降は小動きだがモミ合い水準を900円近辺に切り上げている。
2014-09-05 09:15

日経平均は116円高スタート、円安進行で輸出株など堅調

5日の日経平均株価は前日比116円46銭高の1万5792円64銭で寄り付いた。
2014-09-05 09:15

キーコーヒーは着実に水準切り上げて3月高値を突破、上値追い

レギュラーコーヒー大手のキーコーヒー<2594>(東1)の株価は、やや小動きだが着実に水準を切り上げている。8月25日に1654円を付けて13年2月と14年3月の高値1650円を突破し、9月3日には1661円まで上値を伸ばしテいる。
2014-09-05 09:15

8月戻り高値から一旦反落したが、15年2月期再増額の可能性や中期成長力を評価して出直りの流れに変化なし

総合人材サービス事業を展開するキャリアリンク<6070>(東2)の株価は、今期(15年2月期)業績見通しの増額修正を好感し、550円近辺のモミ合いから8月19日の戻り高値630円まで上伸した。
2014-09-05 09:00

ページ