index

モルフォは4日連続のストップで最高値更新、業績上方修正・最高純益更新の高評価が続く

モルフォ<3653>(東マ)は前場、1500円高の8710円と9営業日続伸し、4営業日連続のストップ高で2011年8月につけた上場来高値7940円を大きく更新した。
2014-08-26 10:30

ノザワは急反発、自己株式取得を材料視

ノザワは4営業日ぶりに急反発し、午前9時14分に21円高(5.22%高)の423円を付けた。
2014-08-26 10:00

2013~2014年度「業界天気図」調査=帝国データバンク

内閣府が今月13日に発表した2014年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減、年率換算で6.8%減と2四半期ぶりのマイナス成長となった。1~3月期の消費税増税にともなう駆け込み需要の反動減から、個人消費が不振で、輸出や設備投資も減少した。
2014-08-26 10:00

【今日のドル円】上昇に過熱感も目先は方向感模索か、米経済指標や首脳会談に注目

昨日のドル/円は取引開始直後に今年1月以来となる104.271円の高値を付けるも、その後は伸び悩み。結局、6営業日ぶりとなる陰線引けとなった。
2014-08-26 09:45

アインファーマは続落、第1四半期の2ケタ減益を嫌気

アインファーマシーズ(9627)は続落し、午前9時27分に145円安(2.89%安)の4865円を付けた。
2014-08-26 09:45

大ガスは反発、LPガスから水素生産する装置開発と報道

大阪ガスは反発し、寄り付き直後に9.2円高(2.15%高)の437円を付けた。
2014-08-26 09:30

【為替本日の注目点】ロシア会談次第ではユーロ売り円買いも、ユーロ売り持ち拡大

ドル円は昨日早朝に104円49銭までドル高が進んだが、その後は急激なドル高に対する警戒感なども出て、利益確定のドル売りに押された。NY市場では103円86銭まで下落したが株価の反発などを手がかりに104円台に乗せて引ける。
2014-08-26 09:30

内田洋行が一時ストップ高、14年7月期業績予想の上方修正が刺激材料に

内田洋行は続急伸し、7月2日の年初来高値を上抜いた。午前9時20分には80円ストップ高の466円を付けている。
2014-08-26 09:30

日経平均は小幅安スタート、買い材料乏しく小動き

26日の日経平均株価は前日比3円61銭安の1万5609円64銭で寄り付いた。
2014-08-26 09:15

三菱化工機は高値モミ合い2ヶ月経過、過熱感薄れ出番近い

三菱化工機<6331>(東1)は、7月急伸のあと高値圏で約2ヶ月の日柄調整となっている。過熱感は薄れ、再上昇場面が近そうだ。
2014-08-26 09:15

ページ