index

TDKは各部門の好調で今期は増額修正が有力に

TDK<6762>(東1)は第1四半期の業績が好調に推移している。第2四半期以降についても、順調な展開が想定され、通期業績に対する期待感が強まっていくことが予想され、株価もダッシュの時を迎えつつある。
2014-08-22 11:30

データHRはS高買い気配、EMシステムとの業務提携を好感

データホライゾンは100円ストップ高の766円買い気配。イーエムシステムズも買いを集め、株価は朝方に140円高(8.26%高)の1834円を付けている。
2014-08-22 11:15

スポット金は5営業日続落

スポット金は5営業日続落し、2カ月ぶり安値を付けた。前日に公開された連邦公開市場委員会(FOMC)議事録や、米国の良好な経済指標が発表され、代替投資としての金の魅力が薄れた。終値は1276.5ドルであった。
2014-08-22 11:15

インヴァストは底堅い、トレーデンシー社と資本業務提携

インヴァスト証券(8709)は20円高の1036円で寄り付いて続伸した。
2014-08-22 10:45

ガンホーが続急伸、特定子会社売却で特別利益計上、新興国市場に向けて投資集中

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが4日続伸し、午前9時30分に37円高(6.47%高)の609円を付けた。
2014-08-22 10:45

横田製は高値肉薄、1Q赤字縮小に局地的豪雨の大災害復旧の特需思惑がオン

横田製作所<6248>(JQS)は、99円高の1173と急続伸し、前日21日ザラ場につけた年初来高値1174円にあと1円と肉薄している。
2014-08-22 10:45

中国当局の外資叩き、それでも市場の重要性は変わらない=中国

中国国家発展改革委員会(発改委)は20日、日本の自動車関連企業12社に対して独占禁止法に違反する行為があったとし、10社に制裁金として総額12億3540万元(約205億円)を科すと発表した。中国メディアの参考消息は22日、フランス紙フィガロが「外資の自動車メーカーにとって中国はもはや離れることのできない市場だ」と論じたと伝えた。
2014-08-22 10:45

ガンホー(3765)、スーパーセル株式を売却 357億円で

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、8月25日付で特定子会社GGF社の全株式をソフトバンクに譲渡する。
2014-08-22 10:45

アステラス製薬は成長ドライバー「イクスタンジン」が収益を牽引

アステラス製薬<4503>(東1)は新値街道を走り、抜群の強さを発揮している。「イクスタンジ」の牽引で、実態見直しを誘う好循環となっており、株価の強い動きはなお継続の方向が予想される。
2014-08-22 10:15

GMO-APは続落も窓埋めの最終場面で自社DMP開始を先取り業績期待が底流

MOアドパートナーズ<4784>(JQS)は、2円安の593円と小幅続落して始まっている。同社株は、同社のスマートフォン向けアドネットワークをグーグルの広告配信ツールに正式対応させるなどの積極策が相次いで・・・。
2014-08-22 10:15

ページ