index

セリアが堅調、100円ショップの店舗拡大報道で

セリアが堅調。100円ショップを展開する企業について、19日付の日本経済新聞が店舗網の拡大方針を紹介し、材料視されている。
2014-08-19 10:30

ドンキホーテは26期連続の増収益予想も市場コンセンサスを下回り急続落

ドンキホーテホールディングス<7532>(東1)は、310円安の5410円と3営業日続落している。
2014-08-19 10:30

中国7月の貿易額、6.9%増 輸出は14.5%増

中国商務部は18日の記者会見で、今年7月の中国の貿易額が前年同月比6.9%増の3785億米ドル(約39兆円)だったと発表した。輸出は同14.5%増の2129億ドルで、単月の過去最高だった。伸び率が10%を超えたのは今年2月以降、初めて。輸入は同1.6%減で1656億ドルとなった。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-08-19 10:15

エンバイオ・ホールディングスは中国からの追い風に注目

エンバイオ・ホールディングス<6092>(東マ)は、8月13日大引け後に決算を発表した。2015年3月期第1四半期の業績は売上げ3億230万円(前年同期比は未公表)、営業利益1800万円(同)の損失となった。
2014-08-19 10:15

日本の自動車メーカーは、「中国で暴利を貪ってきた」=中国メディア

中国の国家発展改革委員会が先日日本の自動車部品メーカー12社に対して独占行為にかんする調査を実施し、処罰を科したことについて中国メディア・中国中央ラジオ局は17日、日本の自動車メーカーが中国市場で暴利を貪る時代はもう戻って来ないと報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-08-19 10:15

日本の自動車部品メーカーに巨額の罰金 中国での「独占行為」抑止か=米華字メディア

米国の華字メディア、ラジオ・フリー・アジアは18日、中国政府によって独占禁止法違反との裁定が下った複数の日本の自動車部品メーカーについて、合計の罰金額が10億人民元(約166億円)を超えることになると報じた。(イメージ写真提供:(C)Vladimir Salman/123RF.COM)
2014-08-19 10:15

7&iHDは朝高後に売り転換、今2月期の配当増額を発表

セブン&アイ・ホールディングスが寄り付きで27.5円高の4391円まで上昇。しかし、直後に売りの勢いが強まり、マイナス転換している。
2014-08-19 10:00

中国の製造業は 「高付加価値の産業」に転換しつつある=韓国

中国メディアの中国日報網は18日、韓国の亜洲経済の報道を引用し、中国の製造業が「高付加価値の産業へと転換しつつある」と伝え、韓国が中国経済に大きな影響を受けている現状を紹介した。(イメージ写真提供:123RF)
2014-08-19 10:00

ページ